![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137104700/rectangle_large_type_2_0bec87c1f4ce4a03f92d1a9dd1ab843d.png?width=1200)
ポケモン好きが公式の「ポケモンウェディング」を絶っっっ対にやらない方がいい理由
※この記事は事前に該当のブライダル会社「株式会社エスクリ」及び式場「ラグナヴェールプレミア」から掲載の許可をいただいております。
こんにちは。
Hurai@(ふらい)と申します。
今回は、ポケモンもといミュウツーが大好きな僕が、ポケモンウェディングの準備の際に「それはないだろ」と思ったことをまとめていきます。
公開予定段階で既に「同じ不満もってる」との意見をTwitterにていただきました。
公開直後、Twitter上にて多くの反響をいただいております。本記事の最後に勝手にご紹介させていただいております。(掲載元アカウントの方から掲載取りやめのご指示があれば即座に対応いたします。)
また、本記事は今後僕と同じ後悔をする人が現れないようにするために最大限活用させていただきます。
他の利用者からの意見を収集し、
消費者センターへの情報登録、
本記事の該当会社への共有を行います。
まだ検討中の方、ぜひコメントにてご感想をください。
もう式の申し込みをしてしまった方、もし同じ不満があれば必ず消費者センターに連絡をしてあげてください。
ひとりひとりの声が積み重なれば、関係省庁各位が見てくれるはずです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136966200/picture_pc_655abbba63ed15c82e441f57b2ca0f1d.png)
消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が受け付け、公正な立場で処理にあたっています。
この記事に対して、該当のブライダル会社からの返答を以下のように頂きました。残念ですが、全く改善はされないようですのでこの記事は定期的に配信を行い、皆様の認知につながるように努めてまいります。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
この度は、弊社におけるコラボウエディングにおいて、
そのようなお気持ちとさせてしまい申し訳ございませんでした。
弊社では、新郎新婦様はもとより、
新郎新婦様のためにお集まりいただくご列席者の方に
ご満足いただくためにも、色々な視野を持ち、
幅広い世代のお客様により良い時間をお過ごしいただきたいという
一心にて、コラボウエディング等のご結婚式の企画をいたしております。
いただきました内容を関係各所へ申し送りをいたしましたところ、
誠に恐れ入りますが、現時点では〇〇様のご要望にはお応えする事ができかねるとのご案内でございました。
いただきましたご内容は貴重なご意見ではございますので、
今後のお客様ご説明時等におけるサービス改善の参考と
させていただきたく存じます。
この度は〇〇様のご意向に沿うご回答とならず、
大変申し訳ございませんが、 何卒ご理解賜りますようにお願いいたします。
忌憚のないご意見をいただけましたことに、心より御礼申し上げます。
上記ご高覧のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
要望
「ポケモンブライダルフェア」という名前を「ピカチュウブライダルフェア」という名前に変更してほしい。
または、下記要望を全て満たし「ポケモンブライダルフェア」という名前に合うように好きなポケモン達と一緒にお祝いできるようにしてほしい。
詳細
以下詳細に関しては、読者の皆様向けの文章を章内上部に、関係者各位に伝達するための簡潔なものを章内下部に破線で区切り記載しております。
披露宴会場内のぬいぐるみの配置について
皆様は、結婚式には参列されたことはございますでしょうか?
洋式の結婚式であれば、まず初めにチャペルというクリスチャン(キリスト教を信じる人)が礼拝をする場所が元になっている場所で、牧師さんの前で永遠の愛を誓う「挙式」を行います。
これに関しては、自分も妻も学生時代キリスト教関係の学校であったことから特にポケモンと共にというよりかは、厳正なものをしたいという要望だったので特に問題はありませんでした。
この挙式が終わると、今度は部屋を大きなところに変えてみんなにお披露目をする「披露宴」を行います。
お食事をしたり、ウェディングケーキに入刀したりするのがこちらです。
Twitterで流れてくる披露宴の画像では、よく各卓にポケモン達がいてお出迎えをしてくれていたり、新郎新婦の座る高砂席にはたくさんの推しポケモンがお花と共に座っているのをよく目にします。
当然僕たちも上記のようなことをしたいので、聞いてみたところ「会場内はお食事もする場所で衛生面の心配を理由にぬいぐるみの持ち込みはできない。紙製のものであれば可能」との返答。
これに対し、「であれば、〇〇ちゃん(幼い姪っ子)は大好きなくまのぬいぐるみが無いとぐずっちゃうんだけど、当日は会場のお外にくまを置いておかないといけないんですか?」と聞くと「いえ、持っててもらって大丈夫です。」と返答。
「じゃあ、僕もミュウツーがいないとぐずっちゃうんで持ち込んでもいいですよね笑」
この会話で、式場側は、衛生面においてひとつのぬいぐるみが会場内全てに影響を及ぼすとは考えていないことがわかった。また、同一卓に関しても本人らの責任にすることでぬいぐるみがいてもOKという認識であることが分かった。
従って、自分からの申し出としては、会社の上司の卓等の他の人の席に配置するのは衛生面での危険があることは理解したから自分らの高砂席には配置してもOKでしょ?という旨を伝えのです。
「はい、大丈夫です。」
…。
ここまでせんといかん?
これ、言えない人おるでしょ…
しんどすぎでしょ…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
披露宴会場内へのぬいぐるみの持ち込みに関して規定を定め、利用者への共有を行ってほしい。
少なくとも高砂席への配置は問題ないはずである。
また、同社他式場と対応が異なるのであれば、明らかに不自然。同一規格化を求む。無論、ラグナヴェールプレミア側が他式場に合わせる形を所望する。
オープニング/プロフィール/エンディングムービーについて
ムービーに関しては、式場内で流せるものは3種類存在する。
ひとつ目は、新郎新婦入場前の「オープニングムービー」。今から楽しい会が始まるぞー!と盛り上げるもの。よく、YouTubeでもゲームポケモンの起動時になぞらえたようなエモいオープニングを作っている人がいる。
ふたつ目は、みんながお食事を始めながら、高砂席へ参列者のみんなが順々に挨拶をしにくるというのが終わった時に流れる「プロフィールムービー」。新郎新婦のこれまでの人生と2人が出会った後の歩みを紹介するムービーだ。ポケモン大好きな僕たちの沢山あるポケモン達との思い出を紹介できる場だ。
みっつ目は、みんなが退場する前に流れる「エンディングムービー」だ。これは、当日撮影を行った映像をすぐに編集して流してくれるもの。
今日出来た思い出を振り返りつつ式の結びを惜しむことができる。
これに関しては、ポケモンブライダルフェアと言いながら、ピカチュウすらいない。
「ポケモンブライダルフェア」と聞いて申し込むのだから当然YouTubeに転がっているようなゲームボーイエモエモな起動オープニングが嬉しいし、ポケモン達に映像で動いてほしいと思う。
なぜポケモン好き用のテンプレがないんだ??
さらに、テンプレがないだけならまだしも、動画編集を自分で行うことすらポケモンが入っているとNG。「著作権がありますのでー」と。
そうだよねー、著作権があるからしょうがないよねー。
じゃねぇよ!
はぁ???
ポケモンブライダルフェアって名乗ってるんだろ?
他の式場じゃ勝手にできないことでも許可とってやれるようにしておけよ!!!
少なくとも難しいなら契約前に伝達するべきだろうがよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各種ムービーにおけるポケモンブライダルフェア用のテンプレートの選択肢追加及びムービー自作時のポケモン関連著作物の使用許可の取得をお願いします。
ブーケについて
ブーケとは皆様ご存知の通り、挙式の際に花嫁が手に持っている花束のこと。
披露宴の際には高砂席の隣に綺麗に飾っていてくれて、式が終われば持ち帰ることができます。
(因みに式が終わるまで教えてくれませんが、ブーケをずっと保管するためにブリザード加工して保存するなんてこともできます。色んな会社の色んな種類のものがありますが、当日まで知らないと案内されたもからしか選べなくなってしまうので、事前に調べてみましょう)
これもまたTwitter等で探してみると綺麗なモンスターボールのブーケが出てきます。
しかし、これをお願いしようとしてもできません。何故かって?みなさんもうお分かりですね。著作権です。
「上が赤色で下が白色のお花で丸いブーケ(ラウンドブーケ)にすることでそれっぽくはできますが、黒いラインや前の黒い丸を入れてしまうとモンスターボールに見えてしまうのでダメなんです。」
「では、その赤白だけの状態なら問題ないんですよね?黒いラインをこっちが画用紙で作って当日持つ時に同時に持つんだったら問題ないですよね?」
これはNGでしたが、(僕としてもこんな気持ち悪いやり方を通されたら困惑しますが)そもそもこんなやりとりしたくないです。
要望はムービーの時と同じで、ポケモンブライダルフェアって聞いてきてるんだから当たり前のように選択肢のうちの一つに入れておいてほしかったなと、そう思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブーケの選択肢に
モンスターボール
ハイパーボール
マスターボール
の選択肢を追加してほしい。
ウェディングケーキについて
ウェディングケーキはみなさんご存知の通りですね。
これもまた、Twitterを見てみると推しポケモンが砂糖菓子で作られたものだったり、はたまたキョダイマックスのマホイップまで出てきます。
しかし、これをお願いしようとしてもできません。何故かって?みなさんもうお分かりですね。著作権です。
既製品を載せるのはOKとのことだったので、amiiboを載せることになりました。
なんやねんそれ。
せめて、せめてチョコソースとかでイラスト描くくらいは田舎のケーキ屋さんでもしてくれるんだからやってほしいなぁと思ってます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウェディングケーキの選択肢のうちにポケモン関連のものを数種類追加して欲しい。
オリジナルのポケモンデザインの依頼を受け入れられるようにして欲しい。
BGMについて
さぁ、披露宴が始まるぞ!
の時に流したいBGM、みなさんはなんですか?
時代ごとの好きなアレンジはあれど、ほとんどの皆さんが「オープニング」だと思います。
お色直し後の登場の時は?
「進化」ですよね。「・・・おや!?新郎新婦のようすが・・・!」ってして欲しくないですか?
それぞれの場面に合うBGMがポケモン好きな僕らにはほとんど共通のものがあると思います。
実際、僕らの式より前に挙式していた人たちもほとんど同じようなBGMの選曲希望をしている人が多かったようです。
それならば、式場側から「こんなのどうですか?」って提案してもらうこと、難しいでしょうか…?
Pokemon Game Sound LibraryにはQ&Aに結婚式の利用に関して具体的に記載してくれています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136961307/picture_pc_04787c6c7f6544e18c5b94a6372ddae5.png?width=1200)
これにより、新郎新婦側が主体となってBGMを流せば「ポケモンブライダルフェア」に限らずOKということになってます。
「ポケモンブライダルフェア」なら式場から提供してくれても良くないですか??「ポケモンブライダルフェア」っていう名前ならね?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポケモンBGM選曲テンプレートの提案をするようにして欲しい。
プランナー等担当スタッフ達について
正直、僕が1番怒っているのはこれです。
なんといっても、「ポケモンを好きな人が1人もいない」こと。
マホイップとか、キュワワーとか言っても「?」って顔されるし、「調べますねー☺️」とか言われる。
この人だけの問題なのかなーと思って聞いてみたらポケモン好きなひとはいないとの返答。
どの面下げて「ポケモンブライダルフェア」とかいよるねん!!!!ええ加減にせえよ!!!
はぁ!?!?ただの1人もおらん!?!?
なんでわざわざ「ポケモンブライダルフェア」にきてポケモンの説明をせないかんのや????
そらポケモン好きのことなんも考えてないような提案の仕方になるわなぁ…しょーもな。おもんな。やってられねぇよ。
その上、今回僕たちを担当したスタッフはそういうの抜きにしても無理だった。
〇〇ですか?と問えば、はいかいいえの答えなど返ってくることは一度もなく、選択肢の提案をもう一度するだけ。
「こういうことがしたいなぁ」「こんなところにこだわりたいなぁ」
「それならこの選択肢がおすすめですよ」が普通じゃないの?
なんで10個の選択肢のうち10個の選択肢をもう一度いうの?
それで話が進まないと挙句の果て「次の〇〇の時間が迫ってまして…どれにされますか?」
いや、知らんて。分からんて。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポケモンブライダルフェアの担当はポケモンが好きな人にしてください。
あとがき
本記事の内容は、ことごとくすべて「ポケモンブライダルフェア」って名前掲げてるんならそうあるべきだし、そうでないならそのことを契約前に告知すべきだよねという内容です。
「ピカチュウブライダルフェア」ならここまで言ってませんし、求めません。
不満も徒然あれど、式自体は楽しいものにしたいので、懸命に頑張って提案して、それなりに楽しくていいものにできるように頑張りました。
高砂席にはミュウツーがいてくれます。
ブーケはマスターボールっぽい感じにします。
BGMは全部指定してやってもらいます。
ウェディングケーキにはamiiboを載っけます。
余興ではジャッジと実況付きでポケカ夫婦バトルします。
結構楽しみです。
ちょうど今月末に挙式です。
まだまだ準備は大変ですが、みんなに感謝を伝えたい気持ちで頑張ってます。
でも、それまでにたくさんの嫌な気持ちがありました。
それをみんなに知って欲しいんです。
ポケモンのいる素敵な世界になりますように。
みなさんのお声
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136975306/picture_pc_54ddd21b9b64222bf3d3acb3dbd1aff6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136975312/picture_pc_8048d9e4cd5385f4fb39e5f4f87ed449.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136975315/picture_pc_3e0e210e4a3e2f01e958328d1cc3a77b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712858374381-i8XnZhQkoe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712858381061-sFVDNT6L4p.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712860206186-lJH9W3aitb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137103809/picture_pc_13f38f6ab256abab239cd2fcf8da4bd3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137104065/picture_pc_bf862090e03041d39ac6edf05472c6d3.png?width=1200)
あとがき
無事、結婚式を結ぶことができました。
初めの検討段階のときに見学した際にお伝えしていた「受付の机がぼろぼろになっているから新しいのにして欲しい。どこの式場もバブルの時のような古いものが多いが、この会場はこの机を新しくすることができるか?」という質問に対して、その場で「もちろんです!当日までには新しくしておきます!」と高らかに宣言していた件はなんだったのかというくらいそのまんまの状態だった件以外に関しては概ね満足でした。
なんと言ったって、式場がどうであれ、今までお世話になったみんなが一斉に集まってくれて祝福してくれるのだから、本当に幸せだなぁと…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145838242/picture_pc_b19f649f892e8bb9f2e4a95fc3273086.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140285917/picture_pc_60356330b670ac2eb7c83967c50e0448.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148600703/picture_pc_94a8b55fd0a1d10f752da8d13db9547a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140285918/picture_pc_70cda596ca682071477794541559361e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140286360/picture_pc_81848aafad6fd3a6663fdd7d0f8e7477.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140285901/picture_pc_690eb01bf3fe3a5e4edde3a55daaeef8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140285902/picture_pc_e4ec11b9296c89e1716db225fd6b97d1.jpg?width=1200)
式の中身は打ち合わせ通り、滞りなく出来ました。
とてもよかったです。
「ポケモンブライダルフェア」にお申し込み予定の方に関しては、この記事を参考に、思い通りの式ができるようにしてください。
皆様の手助けになれば幸いです。
追記
※コメントにて、「著作権使用料を払えばいいじゃないか」といった旨のご意見をいただきましたが、上記の件のうちお金で解決できるものは一切ございません。