画像1

ポトフ2杯で機嫌がいい日の制作日誌_2024-11-15_raw

tanishogo
00:00 | 00:00
【きょうあったこと】

仕事で頼まれていた映像の初稿を送り「めっちゃいい」と返信をいただく。そのあと、収入印紙を買うタイプの書類をゲット。ちゃんと社会的な人間っぽい一日だった。でも自転車は駐輪禁止の看板の前に停めた。

旭川の伯母からもらった野菜と、「SimSand」の撮影で使った野菜を鍋に放り込んで、ポトフを作った。肉なし、大根入り。野菜がとても好きなので、めちゃめちゃごちそうだ。玉ねぎが甘い。嬉しくって山盛り2杯食べたら眠くなり、仮眠して起きたらまた腹が減っていた。生きている。

---

【きょう作ったもの】

発売当初に買っていたSONICWIREのササキタカシさんサンプルをいじる。
https://sonicwire.com/news/blog/2023/11/sonicwire-samples

ササキさんはあちこちでお世話になっているし、マシンライブもいっしょにやらせてもらったことがある。北海道外でも名の通るササキさんの、シグネイチャーな音を自由に使っていいというのは、なかなか興奮する。特にVolca FMの音、あれはササキさん!っていう感じだもんな。
しかし、自分が扱うとけっこうアグレッシブでロックな感じになるので面白い。Acid Pauliで感じたときみたいな、4つ打ちから離れたキックでもいいかもしれない。もっと尖った感じにもしたい。もう少し作り込んで、どこかにアップする予定。

いいなと思ったら応援しよう!

タニショーゴ 💐 tanishogo
サポートいただけるとハチャメチャ喜びます いただいたサポートは、全額を制作費として使用します つまり、もっとこのようなnoteが読めるようになるということです