落語×教育
こんにちは!
ユーモア研所長あべたけしと、主任研究員のばばたかこです。
所長が面白い方を見つけてきました!
その名も楽亭じゅげむさん
元小学校教師で、
現在は落語思考を全国の学校に広める”落語教育家”として
精力的に活動されているそうです。
所長が
「こどもにユーモアって難しいな…」
と考えていたところ、
とある勉強会で知り合い、
所長はすぐにラブコールを送って
学校の先生の集まりにつなぎました。
じゅげむさんの
「はみ出し者を面白がる落語思考」を用いたワークショップが
参加者の先生方や、経営者方に大好評!
所長はその様子を見て
子どもへのユーモアはこの人に任せよう!
と思ったそうです。
(他力本願かい!!!)
所長は愛妻とオープンする
焚火カフェのオープニングイベント(3月2日)に
じゅげむさんを呼んで盛り上げてもらうそうです!
所長も落語を披露するとかしないとか!
番宣に来た芸能人かい!!!
と私が思ったことは所長にはナイショですよ♡