
うわの空さん……エスパーか。
一日遅れの夏越しの祓え(茅の輪くぐり)をし、烏のうちわと茅の輪飾りを携えて帰宅。
神事は午前中がいいのだけれど、一日だし、茅の輪は今日中にお祀りしたい。
ということで、軽く昼食をすませて、せっせと玄関掃除。綺麗にしないことには、茅の輪を設置出来ない。
自宅とオフィスの玄関掃除をし、ようやく茅の輪をつけたところに、ドアポストから落ちた茶封筒。
きた!
お待ちしておりました。ハンカチバッグさん。
玄関が仕上がったタイミングでくるなんて、完璧だわ。
◇
みつはしまやさんのこの記事で、
うわの空さんのことを知った私。
なんて素敵なハンカチバッグ。私も欲しい! 自分のイメージでデザインしてもらえるなんて、こんな素敵なオーダーメイドってある!?
……けど、noteをはじめてそれほど経ってないし、全く親しくない。でも欲しい。迷った末にお願いしてみたら、快くOKをいただけました❤️
ポーチも捨てがたかったんですが、ハンカチバッグに興味があったので、ハンカチバッグに。もちろん刺繍もお願いしました。
申し込みが殺到していて、お待たせしてしまいますが……ということだったのですが、いつまででも待てる!
待っている間も、先に届いた皆さんの作品レポートを見ることができて、楽しかったです。待ち時間も楽しいなんて、嬉しい。
◇
楽しみすぎて、開けるのがもったいない。
袋を留めてあるマステから、すでに可愛い😍
……しばらく眺めて、ようやく開封。
私には、どんな【みすゞうた】がくるのかな?
と、楽しみにしていました。
うわの空さんが選んでくれたのは、【橙の花】
この布、みすゞうたって言うだけあって、イメージのパターンだけじゃなくて、詩そのものもプリントされてるんですね。それをきちんと入れてくれるうわの空さん、素晴らしい✨
【橙の花】 泣いじゃくり するたびに、 橙の花のにおいがして来ます。 いつからか、 すねてるに、 誰も探しに来てくれず、 壁の穴から つづいてる、 蟻をみるのも飽きました。 壁のなか、 倉のなか、 誰かの笑う声がして、 思い出しては泣いじゃくる、 そのたびに、 橙の、花のにおいがして来ます。 (『金子みすゞ童謡全集(5) さみしい王女・上』JULA出版局)
不貞腐れてる私、まさにこんな感じです。意地になって、引っ込みつかないやつ(笑)
そして橙の花から、ネロリという精油がとれるのですが、私、ネロリの香りが大好きなんです……! まだそのことは、どこにも書いてないのに。偶然にしたって、すごい。
そして、お楽しみの刺繍……
梅酒の記事からのインスピレーションで、ボトルのデザインを考えて下さいました❤️
ピッチャーに挿してある青い花は、桔梗かな? ブルースターかな? どっちも好き。
果実酒瓶は、年柄年中手放せません。
昨日、ドクダミ第二段漬けました。
バッグとして持つと、こんな感じです。
うわの空さん、本当にありがとうございました!
とってもとっても気に入りました!
すぐに使いたいような、ずっと仕舞っておきたいような……。
7月15日、甲子の日から使いはじめようと思います❤️
【追伸】うわの空さん、体調の悪い日に発送して下さったようですが、その後、おかげんいかがでしょうか? お大事になさって下さい。