お久しぶりでございます。寒さも本格的になってきましたが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
この一週間が怒涛で、魂がカラダから抜けそうです。
【ゆうきこよみ】2022年の流れ「問題発生は運が動くきっかけ」「新陳代謝」「居場所」「需要」「無理や負担を放置しない」と、2023年の「人の縁」に関わることが、一気にやってきました💧
思わぬきっかけだったのですが、今年何度か経験した「問題が起こるべきところ(=再生が必要なところ)に起こる」ってやつで、ずーっとみんなが困っていた『組織の問題』に向き合うことになったのでした。……まあ……ブチキレたファーストペンギンは、私なんですが💧
現在、来年度へ向けての組織の再構築を始めています。これぞ新陳代謝。
今年の夏もそうでしたが、今までなら大ごとにしてしまった自分に落ち込んだりするのですが、「解決するべき問題だったんだよねえ……」と思えてしまうので、いつもなら感じるだろう罪悪感がほとんどない。何が起こるかは分からないけれど、『起こって然るべきことだった』と事前にわかっているだけで、こんなに落ち着いていられるのかと、びっくりしています。ありがとう。【ゆうきこよみ】。
問題のある人の縁は、これでお別れ。それと入れ替わりに、今回のトラブル対処に一緒にあたってくれている人が、思っていた以上に有能で良い人だと分かりました。トラブルが起こらなければ、表面的な付き合いだけで終わっていたと思うので、むしろありがたい出来事だったと考えた方がいいのかもしれません。
人の縁の新陳代謝が、激しすぎる。来年のピークが怖い。
🍀
じゃあ、私の中で西企画との双璧である【しいたけ占い】は、なんと言っていたかなと、読み返してみました。
ほとんど忘れていましたが、読み始めた途端に思い出しました。読んだはいいけど、しっくりこなくて、頭に入らなかったんです。
しかし見事に、今の私を預言されていました……。
フリー宣言をしたファーストペンギン
『外界への飛翔』(ゆうきこよみ2023のキーワード)の切符を手に入れた
『便利な人』を辞めるためのフリー宣言だったが。
……再構築する世界の教育係として、組合員生活を続けることになりそうです。
これって、フリーになって、外界に飛翔することになるのか……?
でもちょっと、来年が楽しみでもあります。