外壁塗装工事から逃れて
我が家、外壁塗装工事中です。
とうとう本格的に塗りが始まり、揮発臭がすごい。
昔と違って、今の塗料はさほど有害ではないというけれど、ホントですか?
目がショボショボするというか、頭痛がするというか、呼吸が苦しいというか、喉が痛いというか。
換気もできず締め切っているのに、玄関から入りこんでくる臭い。家って、密閉空間じゃないんだなあと、しみじみ思う。密閉されてたら、空気足りなくて死んじゃうけれども。
この臭いをほぼ直に嗅ぎ続ける塗装屋さん、大変だなー……。
◇
「塗装屋さんも頑張ってるんだから!」なんて思ってみたところで、ツラさはやわらがない。
ネット検索したところ、「せめて塗りをしている日中だけでも、家にいないようにする」と、当たり前のことが書かれていた。
そりゃそうだ。だって私、今すっごく空気の綺麗なところに行きたい。
手工芸やネイルの資材などでこの手の臭いには馴染みがあるから、多少なら大丈夫のつもりだったんだけど、臭いの濃さが段チだ。
しかし、このコロナ禍、気軽に遊びに行けるとこなどない!
◇
選んだのは、洗車。
前回の洗車時に鉄粉の付着の多さに驚き、除去しなければと鉄粉除去剤を買いに行ったのだけれど、ゴールデンウィークという一時的に洗車人口がガツンと跳ね上がる時期で、欠品中だった。
……入荷したら、やるか……と思ってから、約二か月。
二か月も経ってしまった。さすがに入荷しているだろう。ホームセンターへ、れっつらご!
◇
実のところ、自分で鉄粉除去をするのは初めてである。
以前は線路の側に住んでいたので、自力でするのはハナから諦め、ガソリンスタンドに持ち込んでいた。
今の愛車は、購入からようやく一年が過ぎたところなのだけれど、その前の車は曰くつきだったため事故が多く、のんびり鉄粉取りをしているヒマもなかった。
ゴールデンウィークに、ホームセンター勤務の車好きの友人に尋ねたところ、「自分なら粘土だけど、はみちゃんなら手軽で事故の少ないスプレーがいいと思う」と進言されていた。
友人の勤めるホームセンターで、スプレーと拭き取りクロスをカゴに入れ、店内を彷徨う。勤務中の友人を見つけて呼び止め、お客様だと愛想よく振り返った友人に「なんだオマエか」という視線を浴びせられる。
「お疲れちゃん。これか?」
「ああ、それ」
二か月前のLINEの会話の続きをいきなり始めても、すぐに反応がある。伊達に三十年もトモダチやってない❤️
「まだやってなかったのか」とも言われない。
◇
本体に説明書はあるが、老眼で読みにくいので、友人からざっくりとした使い方を口頭で聞いて、洗車場へ。
シャンプー洗車をして一度振き取りをして、いざ、茶色い斑点にスプレーする。愛車は白なので、斑点が一目瞭然なのだ。これが濃色車なら、まだ私は鉄粉の存在に気づいていないと思う。
このスプレー、「臭いがある」とネットで読んだけど、思ってた臭いじゃなかった。硫黄と酸っぱさが混ざったような臭い。……いい香りではないが、現在の我が家に比べれば余裕のよっちゃんである。
そして、ネットで見たとおり、友人が言ってたとおり、白いボディに紫色のマルチストライプが現れはじめる。
スプレーしては、捨てる予定の古いセームをびちゃびちゃに濡らして洗い流すのを三度繰り返し、温水洗車して、拭き上げ。
なんとなくくすんでいたボディが真っ白、そしてツルツルに……。(取り切れてない鉄粉が、少々残ってはいる)
完全に鉄粉除去出来てない状態で、コート剤を塗っていいのか分からず、やめた。水弾きも悪くなっているが、鉄粉が残っている上からコートするのは、どうも良くない気がする。……ボディの保護はどうしたらいいんだろう……?
そこそこの蒸し暑さの中、いつもよりかなり長い時間洗車をしたので、めっちゃ疲れた!
帰宅すると、家を出た時点よりも、臭いはだいぶマシになっていた。
外壁塗装工事は、まだまだ続く。
次の避難プランを考えねば。