![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63731158/rectangle_large_type_2_ea3abc17023e47b86711e8dba33bd118.jpeg?width=1200)
岩、岩。岩場の海辺で足湯。
今朝、子供を学校へ送り出したあと、朝食を摂りながら白い雲が浮かぶ青い空を眺めていたら、家にいるのがもったいない気分になってきた。
何故か本日お休みで、特に出かけるわけでもないらしいダンナに「どこかに行きたい」と言ってみると、運転してくれるという返事。
やったね。自分の運転じゃないなら、遠くでも大丈夫。
今月の吉方位ドライブは、自分で行ける範囲では全部回ってあるけれど、できたらもう少しだけ先まで行きたい。自分では行かないような場所がいい。
諦めた候補は頭に入っているので、東にある温泉地を希望した。
……「はみちゃんが、またなんかおかしなことをやっている」と、ダンナの顔には書いてあった。
そう。私は温泉が大好きだけれど、公衆浴場を利用しないことを、ダンナはよく知っている。
◇
先月あたりから、出不精極まりない私の行動範囲が少しおかしなことに、ダンナは気がついている。何しろ、先月も北の吉方位ドライブに駆り出されているのだから。
ダンナに目的地を告げると、ルートを3パターン提示された。
近距離で短時間滞在になるため、出来るだけぶれずに東を通って効率を上げたいので山越えルートを選択。
山を抜けたあと、へんな小道や脇道・抜け道が大好きなダンナは、整備された綺麗な道路ではなく、所謂「旧道」と呼ばれる道を走る。
対向車と出会ったら、どちらかがバックして譲らねばならない恐ろしい道……。
「相変わらずだな」と思っていると、目の前に採石場跡があらわれた。
地層断面が好きな私には、ご褒美スポット✨
しかも、六白金気(まさに今月、年盤・月盤が六白で重なっているのです)のパワースポットが、大きな岩🪨や岩場。
マジですか、ダンナ。ダンナの運転で吉方位ドライブすると、毎回頼みもしないパワーポイントを無意識に選択する。彼には、開運知識は皆無だというのに。
そして、また車一台分の幅しかないおそろしい道路を走り……。
また、岩🪨
ここは、岩の名勝の岬。私がすっかり忘れ去っていたスポットだけれど、岩。
「あ、これも見たかった」と以前に下調べした知識を披露すると、ダンナは「相変わらずヘンなこと知ってんな」と言いた気だった。……場所も行き方もわからない(こんな道路通るなんて知らない)のに、マイナーな伝承だけ知ってるのは不思議かもしれない。
とりあえずなんだかわかんないけど、六白金気が次々にあらわれる……!
そして、最終目的地。
良い天気! 良い眺め!
貸切!
ここは、海に直接温泉が湧き出している海岸。(そして、見渡す限りの岩場。完璧)
温泉が湧く場所を岩で囲ってあって、浴槽のようになっているので、お風呂のように浸かることも可能です。……海水も混ざってますが。
しかし、入浴は干潮時のみ。満潮時には海水で浴槽が埋まる、ネイチャーな温泉。
今日は潮の時間を調べないで行ったけれど、満ちてくる途中だったようで、岸の方に近い場所で足湯出来ました。(海側は、もう波が来ていた)
右下は、お手入れ不足の私の足🦶
風がほとんどなく日差しも温かかったので、この時期としては、足湯に好条件。ついてる! 湯温は、ちょっと熱め。私は熱めのお風呂が好きなので、ご機嫌だったけれど、ダンナは「熱い!」と悲鳴を上げていた。
広い海を眺め、波の音を聴きながら、足湯を楽しんでいい気分。
足湯中の目の前に広がる風景。
ところで、温泉の場所によって、五行のエネルギーが違うそうです。
今回は海の温泉なので、火気のパワーを補充しました。
……なんか、すごくいいドライブだった!