
Photo by
drsunfish
2週に1度のお楽しみデー
明日は献血の日です。
7月に献血を始めて以来、献血にハマってしまい、今では成分献血を2週に一度入れる様になってしまいました😅
以前の私だったら、献血行く時間あれば寝てる!!!と胸張って言ってると思います笑。
根っからの面倒くさがり屋でしたから。
でも今は、毎日自転車で通勤して、その日に抱えた仕事ストレスはその日のうちに解消できるようになり、もっというと、『カラダ動かすの楽しいじゃ〜ん!』
この考えが強くなりました。
なぜ、このタイミングで自転車通勤に変えたのかというと、1番は献血のため。
元々冷え性で、冬になると何をしても手足が氷並みに冷たくなる人で。
運動習慣を無理矢理にでも冷え性治らんかなぁと考えた末に、自転車通勤。
もっというと、血管をさらに太く強くして、どんどん血を吸ってもらおうという、下心満載の考え方です。
でもこうして、2週に1度、献血ルームへ行くことで、自分自身もリフレッシュできますし、なんだったら眺め最高なので、いつまででものんびりゆっくりできます。
そんなことを考えてたら、ワクワクしてきちゃいました✨😁
寝れなくなるのは困るので、楽しい妄想はここまでにしましょーっとり