![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72901669/rectangle_large_type_2_d9252db42a2ff1eb4a390709589ab451.jpeg?width=1200)
福袋とトリネタ研究会
今日は朝と夜に会がありました。福袋演芸場は朝10時開演にもかかわらず、久しぶりに満員御礼でした。嬉しいですねえ。池袋がいっぱいになったのを久しぶりに見たのでちょっと感動しました。皆さま、二つ目最後を見届けに来てくださってありがとうございます。
終わって協会に寄ったら、ときん兄さんにお会いしてお昼をごちになってしまいました。落語家あるあるですね。「先輩に会うとごちになりがち。」
吉池食堂でミックスフライを頂き両国へ。こちらもファイナル。「トリネタ研究会」です。ゲストの柳朝師匠は同じ大田区在住の大先輩。お呼びしてから気がついたんですが、我々が入門したのと同時に真打になられております。なのでとてもご縁を感じました。
私は「片棒」をやりました。色々と癖などを見抜かれてしまいました。直さなきゃですね。柳朝師匠は真打になってもとにかく出番が多い師匠で、本当に理想の真打生活を送られております。
だけど、今日の師匠の振る舞いやお話を聞いていると、なるほどなと思うことが多かったです。本当に尊敬できる師匠です。
美るく姉さんに誘ってもらった会ですが、本当にやって良かったです。全8回ほど、本当にあっという間でしたが、ものすごく濃い時間でした。
さあゝ、披露目は楽しむぞーーー!!!
披露興行のチケットも売ってますので何卒よろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![林家はな平](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128526011/profile_728927af73f4c5c7333fa9c3d9607a61.png?width=600&crop=1:1,smart)