
いつか帰る味〜鳥久〜
唐揚げを日々食べ続けていて、コレと思うお店に10店に一回くらい出会すことがあります。
鳥久もその一つです。
鳥久って二つあって、僕が知る鳥久は蒲田の鳥久で、もう一つは大森鳥久です。分かれたのか元々違うのかわかりませんが、今回は蒲田の鳥久を紹介します。
僕が普段買うのは蒲田東口のお店です。本店は東邦医大の前、バス通り沿いにあります。
鳥久と言えばコレです。
そう。衣が白いんです。家でやろうとすると難しいです。一説には卵白を混ぜるなんて言いますけど、こんなに白く出来た事はありません。
片栗粉をたくさんまぶして、割と低音の油に入れて、全く動かさないで作るとどこかで紹介してありました。
今度この唐揚げを本気で再現してみたいですね。
で、ここの味がウチのお母さんの唐揚げに少し似ている気がするんですよね。
醤油が少し甘くて香ばしい。
そう。甘めの唐揚げです。だからご飯に合うのなんの。やっぱり鳥久は弁当ですから、ご飯に合うことをとてもよく考えているのではないかと思います。
そんな鳥久の唐揚げ弁当ですが、5月12日現在無期限で閉店しております。
ああ。寂しいです。
僕はちょくちょく買いに行くんで本当に寂しいです。
もうこの文章を書いているだけでも口が唐揚げです。
早く食べたい鳥久の話でした。
いいなと思ったら応援しよう!
