喋り納めは「真景累ヶ淵」と「芝浜」
2024年の高座が全て終わりました。今年最後の会は、初回の「累の会」。文字通り、真景累ヶ淵を語っていく会です。道楽亭は、以前のお席亭の時は数えるほどしか出ていませんでしたが、今回シン道楽亭として新たな再開を果たしたこちらで私も会をやらせて頂くことになりました。とにかく、「真景累ヶ淵」が好きな男に、ただただ付き合わせてしまうような会ですが、なんとか最後まで語り尽くしたいと思っています。
というわけで、初回はまず発端の「宗悦殺し」から。のべつかけられるようなネタでは無いので、「練る」という作業がなかなか難しい怪談噺ですが、なんとか自分の落語スキルを注ぎ込んで喋ってます。でもまだまだ足りないですね。力が。ペース配分もだし、もっと鬼気迫る感じで殺しのシーンをやりたいです。課題はまだまだたくさんです。次回は「深見新五郎」を口演します。いよいよ、真景の話も息子や娘たちに移っていきます。2025年2月28日にまた道楽亭で会いましょう。
今回のアーカイブはこちらでご購入が可能です。年明けの1月3日までです。よろしくよ願いします。
第一回「累の会」@道楽亭
【番組】「宗悦殺し」「芝浜」林家はな平
いいなと思ったら応援しよう!
落語について、また過去の思い出等を書かせて頂いて、落語の世界に少しでも興味を持ってもらえるような記事を目指しております。もしよろしければサポートお願いいたします。