
Photo by
mindfulgrowth
技術系オフラインイベントに初参加した話
今回初めて技術系オフラインイベントに参加した感想を書いていきたいと思います!
参加したイベント
参加したイベントは↓こちら。
めっちゃ気軽に「LT聞きに行こー」くらいの気持ちで参加。
LTの内容はどれも興味深く面白い内容ばかりでした!
カフェの赤裸々な決算
岐阜に関するクイズ
「趣味で製鉄をやっています。好きなフレームワークはもちろんMetalです」
Appleへの信者心を試されながら個人開発
などなど。
何より皆さん話が上手い。 とても惹きつけられる話し方、内容でとても楽しく拝聴させていただきました!
オフラインイベントに参加すること
初めてオフラインイベントに参加してみて、とても有意義な時間だったと感じました。 それを一番感じたのが、自分の中の知的好奇心がとても刺激されるのを実感したからです。
「こんなこともできるんだ」「これどうやってやってるんだろ」と。
そして今回のイベントでは、各発表の質疑応答でとても議論が活発だった印象でした。
「これはできる?」「こうやるとできるんじゃないか?」など。
発表に対して自分の感じたこと、疑問に思ったことを素直にその場に共有し、それをきっかけにみんなであーでもないこーでもないと話している空気感はとてもいいものだと感じました。
いろんな視点からいろんな技術の発表があり、自分の中でもう一度「アプリ開発って楽しい」と思えるきっかけにもなりました。
↓次回イベントもあるようですので、興味のある方はぜひ!