![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148074294/rectangle_large_type_2_01282f1092c3d7c188da7160be61d8c1.jpg?width=1200)
バスケC級審判の独り言…
こんばんは‼︎Akkyuです。
この土日も暑かったですね💦
皆さんはいかがお過ごしでしたか⁇
私は、久しぶりに試合はなく、所属チームの練習でした^_^
朝の体育館はそこそこ涼しがったものの、
気がつけば、立ってるだけで汗だくでした。
どんなスポーツでもこの時期熱中症が怖いと思います。
自チームでは、クーラーボックス氷を大量に入れて、練習中に手を冷やすというのを徹底しています‼︎
肘くらいまで冷やすといいですよ‼︎手首には血管がたくさん通っていますので、熱中症対策にはとってもいいです‼︎
氷だけだと溶けるとぬるくなる。
または作るのが大変ですよね⁇
なので2リットルのペットボトル2本くらい水入れて凍らせてそれをクーラーボックスに入れてると、冷たい水を長い時間キープできます‼︎
外のスポーツ、中のスポーツ、どちらでも使えるかと思います!ぜひこれからの夏休みにやってみて下さい‼︎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148072635/picture_pc_5f9430e7c403eb893158d4d4ae58995b.png?width=1200)
チームの審判仲間の査定日
今日はバスケチームの審判部の仲間がC級審判の査定日でした。
昨日までずっと緊張していて、去年の自分を見ているようでした😅
通常どのカテゴリーに属していても、査定は高校生以上の試合を吹きます。地域によって違うところもあるようですが…
さらに、今回は受験者が多く、1試合ではなく前半、後半の半分しか吹きません。私の時は1試合でしたが…
終わってから聞いたところよると、試合をしている選手も暑くて、グダグダ…
査定する方もステージから見ているだけで、どこの誰が査定しているのかもよくわからない。終わってフィードバックもなかったようで、色んな意味でなかなか厳しい査定会だったようです…
今、女子の代表の強化試合を見ながら書いてる…
なかなか思うような試合運びになってないようですね…
前半3ポイントも20本打って1本しか入っていない…
まあ前半だけでアテンプトが20本はすごいんですが、そこからどう本番まで確率を上げていくかですね^_^
渡嘉敷選手を選ばなかった。つまり高さではなく、スピードで攻めるバスケをしようというところだと私は思いました。高確率で決めて、しっかり攻めのディフェンスをできるか。
強化試合は最後ですね。
後は本番を待つのみ‼︎この後男子もあるので、楽しみです‼︎
明日仕事だけど、見たい、見たいんです(笑)
では、皆さん、今週もお疲れ様でした‼︎
明日からお仕事頑張りましょう^_^