見出し画像

私と音楽#1

エレクトーン🎹


幼稚園の時、いとこのお姉ちゃんにピアノを習ったのが、音楽の始まりかな。

小学1年からエレクトーンを習い始めた。
最初に習った先生がとっても可愛いけど、カッコよくて、憧れたなあー。
時々レッスンの終わりに、ルパン三世のテーマなんかを弾いてくれて、今でも覚えている。

だから、小学生の時は、エレクトーンの先生になりたかった。

同じクラスの子よりグレードアップということで、3回くらいクラスが変わったかな。

高校生の時のクラスは、レベルが高くて、ちょっと引いてしまった。
エレクトーンの先生になるには、グレード5級以上が必要。
音楽の座学も勉強した。

中学生から英語に興味を持ち始めて、海外ホームステイに憧れ、英語にシフトしつつあった。
短大も英語を専攻して、バイトと学業で忙しくなって、エレクトーンの練習時間が取れなくなって、辞めてしまった。

今思うと、エレクトーンで演奏していることが楽しくて、ストレスとかも解消していたのかもしれない。

私にとって、癒しの場所だったんだなあ♪

社会人になって、ストレス解消する場、自分を
癒やす場所がなかったのかもしれない。

キーボードを買って、演奏したいなー♬



いいなと思ったら応援しよう!

ほのか
よろしければ、応援お願いいたします🙇