
どうするの? #0052
おはようございます。早安。
土曜日は試験も無事に終わり、日曜日にはNetflix三昧の寝不足も解消され、あとはそれぞれの合否結果を待つだけです。どの子も合否にドキドキしているようです。
自分でコントロールできない不安は手放すといいよと、人には簡単に言えるのに自分の不安はそう簡単には手放せず、人間って本当に愚かというか可愛らしいというか。
最近、VoicyやKindleやnoteの使用によって学びに対するアプローチが本当に便利になったので常に何かを聞いていて学習ツールとしては本当に最高で、知らなかったことを知れる喜びを噛み締めていたのですが、情報のインプットが多すぎて心が疲れているのかしら?と思うことも無きにしもあらず。
他の人と比べてしまうことが一番良くないと感じているのですが、悪い自分が柱から見ていて「その学びに邪念があるからだよ。」と私の黒い心の部分に対する気づきもありました。この心のモヤモヤは欲まみれの心からきていると思うのですよね。
邪念、邪気は閻魔帳にでもメモして忘れた頃にそっと見返したいと思います。
先日聞いていたVoicyで、「スマートフォンはあくまでも情報を発信するツール」とおっしゃっていた方がいたのですが、使い方が納得できたのだし、使い方を考えるきっかけになったのだし、落ち込みすぎず、他人と比べたり羨ましがったりせず自分軸で考えればよいのだから少し落ち着いて。と言ってあげられそうです。
情報を発信するためのものだと考えるとスマートフォンはインプットで使うけれどモヤモヤし始めたら音楽などを聞きながらどうやってアウトプットするのか考える方向に持っていくとよい時間を過ごせそうです。晩御飯の献立をかんがえるのも楽しいかも?!
あなたの気分転換は何ですか?
今日は自分で文章を考えることが出来たので、ChatGPTに添削をお願いしました。
今天和明天的晚餐吃什麼?
今日と明日の晩御飯どうしようかな?
という文にしたいです。
添削お願いします。
という文でしたがどうなったでしょうか?
「今天和明天的晚餐吃什麼?」を「今日と明日の晩御飯どうしようかな?」というニュアンスに近づけるため、少し口語的に修正します。
修正後の文:
今天和明天的晚餐吃什麼好呢?
今日と明日の晩御飯どうしようかな?
What should I eat for dinner today and tomorrow?
注音符號:
ㄐㄧㄣ ㄊㄧㄢ ㄏㄜˊ ㄇㄧㄥˊ ㄊㄧㄢ ㄉㄜ˙ ㄨㄢˇ ㄘㄢ ㄔ ㄕㄣˊ ㄇㄜ˙ ㄏㄠˇ ㄋㄜ˙
拼音:
Jīntiān hé míngtiān de wǎncān chī shénme hǎo ne?
説明:
1. 今天和明天的晚餐: 今日と明日の晩御飯
2. 吃什麼 (chī shénme): 何を食べる?
3. 好 (hǎo): 「どうしようか」「何がいいか」を表す表現。「~するのがよい」というニュアンスです。
4. 呢 (ne): 軽い疑問を表す助詞で、何かを考えている時や、自分に問いかけているようなニュアンスを加えます。
という添削内容だったのですが
呢 (ne)
が付け加えられただけでした。
台湾華語の学習は2年目ですが少し出来たかな?と思えた瞬間でした。
この少しの前進に気がつくことが出来たのもnoteの継続のおかげかもしれません。
読んでくださっ方々。
「すき」してくださった方々、
本当にありがとうございます。