見出し画像

来週捨てる大型ゴミあれこれ

大型ゴミの申し込み完了

今回は我が家の中でも特に大きなものを出す。

1.大きな本棚
2.チェスト1つ
3.冬用毛布(クイーンサイズでものすごくかさばる)

本棚とチェストは造作で作ってもらったセット。

分解して最初チェストだけ出すつもりが
どんどん捨て活が進んで
本棚の中も空っぽに。

もともとは本棚だったのだけど
数年前から本をどんどん減らし
オープン収納として洋服を置いていた。

そのままオープンだと洋服が崩れてくるので
収納にカゴ使ったりして。

でもなんかスッキリしなくていつももやもやしていた。

一緒に処分するチェストの中には
靴下やレギンス類がどっさり入っていた。

こんなに履くかぁ〜?

洋服&靴下類を減らしてみたら
仕事部屋に置いていた小さめのチェストに収まってしまった♪

来年はクローゼット内に全部収めたいなぁ〜。

でも収納引き出しはあまり好きじゃないので
悩むところ。

大型ゴミは処理券を購入してゴミに貼り付ける。

その際に名前も明記するもので
マンションの誰が出したのか丸わかり。

これがちょっと恥ずかしかったりもする。

なのに、大型ゴミが出ていると
つい「誰が出したんだろう〜」とつい近づいて見ちゃいそうになる。笑

12月に入ると大型ゴミを出している人が多く
年末を感じる。

そして12月に出しきれないと
謎の敗北感が。笑

2日前まで追加ができるので
出しもれがないように今日も片付けします♪


いいなと思ったら応援しよう!