見出し画像

健康保険と病気のこと

3月末で退職をする予定の皆さんは、健康保険どうしましたか?

去年退職をする際、健康保険を選択しなければいけないことを知りました。
・国民健康保険
・任意継続
どちらかです。私は両者を比較して任意継続を選択しました。

●国民健康保険
最新の源泉徴収票をもって市役所の健康保険の窓口に行き、聞くと4月からの1年間の国民健康保険の代金を教えてくれます。
●任意継続(退職後2年間)
退職前に加入していた公立学校共済組合(私は元公立学校の教員だったので)から退職前に任意継続に加入するときの申込書と振込用紙が送られてきます(または事務から受け取り)。そこで金額が確認できます。

両者を比較した結果、任意継続のほうが約190,000円安かったので、任意継続を選択しました。約190,000円って、大きいですよね!比較するって大切だと思った出来事でした。

今年も健康保険の選択をしました。
国民健康保険と任意継続を比較した結果、国民健康保険のほうが約240,000円安かったので、今年は国民健康保険を選択しました。1年目と2年目で全然金額が違いました。2年目ももれなく比較しましょう!
(ちなみに私の場合は、3月10日頃共済組合から任意継続するかしないかの書類が郵送されてきましたので、喪失届をだしました)

※金額はあくまで私の場合です。みなさん、ご自分で比較しましょう。

健康保険が4月から国保に変わるので、その前に病院に行っておこうと思い、歯医者と婦人科へ行きました。歯医者は定期的な歯のクリーニング、婦人科は生理痛が激しくなってきていたので重い腰をあげました。

婦人科に行くと子宮筋腫が複数あり、子宮内膜症もある。生理痛はこの子宮内膜症が原因ではないかとの診断。子宮筋腫は前から言われれていたことなので驚きませんでしたが、子宮内膜症は初めて言われたのでびっくり!しかも、子宮内膜症はまれにがん化する可能性があるとのことでエコー・血液検査・子宮がん・子宮頸がん・子宮体がんの検査。後日別の病院でMRIも取りましょうと言われまたした。3月は病院月間となりましたとさ…。

すべての検査を終えて、昨日その結果を聞きに行きました。
現段階ではがん化はしていないだろう、子宮内膜症(確定)の診断でした。
今月からGnRH製剤なる、女性ホルモンの分泌を抑え一時的に閉経の状態を作ることにより病巣を小さくする働きがある注射を打つことになりました。4週に一度通院し注射を打って様子を見るそうです。

年を取るといろいろとありますね。
今回、仕事をしていなかったから早めに受診し、子宮内膜症を見つけることができました。もし、仕事をしていたら痛みを感じながら我慢していたことでしょう。私が受診した婦人科は市内でも大人気の病院で予約がなかなかとれません。予約取って受診してよかった。

あー、医療費がかかる。健康は本当に大事。
次回は医療費の件、お話ししますね。


いいなと思ったら応援しよう!