見出し画像

デイトレ(fx、日経先物)で毎日負ける。だから勝つために書籍で学ぶ!

僕は今までデイトレードで勝ったことがない。
名前の通りさすがにこれだけ長い年月陰線が続くとトレードの意欲すら失われていきます。
いつも動画やらネット記事やら、ただ見て読んで終わりな気がするので、アウトプットをしっかりして
実際どれくらい勉強になり、自分が勝てるようになるのか、そしてデイトレ以外でどのように活かせるのか、負けないデイトレーダーを目指してリアルトレードを日々行いながら実践していきます。
※このページはAmazonアソシエイトの広告を含みます。

◆長い間負け続けても、こうした取組がモチベーション維持してきたのかも笑

さすがに長いこと損失を出すと、いい加減やめれば?そう思うことが多々笑
でもなんでここまで続けられたのか、自分でもよくわからない。
楽しいから?
苦しい方が多いのですが、やっぱり楽しいからかもしれません!
「いつか勝てるようになるかもしれない!」
そんな期待を胸に、今日も書籍でガソリン注入笑
何度か読み返してきた書籍ですが、
実際のトレードでやり込めたからといえば、わからない笑
だから今回アウトプットするために、学んだことを書き留め、トレードに活かしたいと思います!
こうしておけば良かった。あの時損切りすれば良かった。色々と後悔して今に至ります。
そんな自分を変えたく、トレードする前に自分のケアを考えたく、探しました!
今回はこちらの本を熟読しましたのでご紹介も兼ねていきたいと思います!

・ルール
・資金管理
・ロット
・思いつきのエントリー
・ポジポジ病

やはり負けていた理由はなんとなく自分に当てはまりますので、
考え方や、曖昧なトレードをなくすことで、勝てる確率が上がるのではと考えています!

◆ココロおだやかにトレードするための一冊

ふと行き詰まった時というのは何度も経験があります笑
その中で勉強する為、色々探していた時に出会った書籍になります!
こういった自分の活動が、継続出来た理由の一つですが、何よりこういった書籍があったおかげでもあります!

◆負けていた時と勝てるようになったきっかけが盛りだくさん

この本の特徴は、失敗をしっかり把握し、自分を見つめ直すのに必要な項目が豊富に感じました!過去の失敗から、自分なりのロジックを組み立て成功に導いています!
自分と同じような方が成功を収めていると思うと、居ても立っても居られなくなりました!


実際に勉強になったこと


正直いま少し読んでるだけでトレードしたくなるので、休日で良かった笑

・チャート分析

ボラティリティ

まずこれを意識してトレードしたことはなかったです。
トレンドが強く出ていれば順張りですし、
弱まりそうであれば利確や空売りと、売り買いが頻繁になります!
僕の場合、週明けが比較的損失が少なく、週末にかけて損失が大きくなりました。
よくよく考えると、
トレード前は大きな時間足をみて、トレード中は60分→30分とどんどん短くなってトレードしていました。
ガチャガチャしながら小さな損失を繰り返していたのは、
トレンド方向が曖昧で、いつの間にかレンジに突入し、右往左往して明確な根拠が薄い中でのトレードということになります。
チャートでいうとこのような青まる部分でやられていました!
この時は日足ではなく、10分とかを見て取引していました。

この小さな損失からトレンドが強く出て、さらに大きな損失(利益もあります)を招いていました。
なのでこうした大きな足で、トレンドラインや水平線付近(赤丸)で取引するべきだよね!それなら逆をつかれても損切り設定しておけば小さな損失ですみます。という内容も書かれておりました!
あらためて考えると、小さな損失=根拠がなく右往左往なトレードということに気付きますね笑


この記事のまとめ

さて、いかがでしょうか!
15年も負けを繰り返し、色々な書籍やらブログ、動画を見て来たからからこそ、実践を交えリアルな声を届けることが出来ますので、
これから始める人も、中堅も自分を信じて、勝つ自分をイメージしながらデイトレライフを過ごしませんか?
一緒に億トレーダー目指しましょう!

⇩⇩よろしければコチラも併せてお読みください!⇩⇩

いいなと思ったら応援しよう!

💸15年連敗デイトレーダー88💸
応援お願いいたします!