つべこべ言わずに30日noteチャレンジスタート!~引っ掛かりをきっかけに~
おはようございます!
久しぶりにnoteを書いています。
一度離れるときっかけを失うのか
再開するタイミングが難しい。
でも書きたい気持ちは山盛りなので
今回は、和田玲子さんが開催してくれた
「つべこべ言わずに30日ブログプロジェクト」に参加を決意。
今日から新たな気持ちでnoteを書こうと思います。
さて、初日の今日は何を書こうかな。
「きっかけ」という言葉が思い浮かびました。
振り返ってみると、私は「きっかけ」を結構大事にしているようです。
今回のこのチャレンジも
玲ちゃんのプロジェクトを「きっかけ」にして再開できたので
「きっかけ」を掴んで行動に転じていく。
これはほんとに大事なことですね。
全然気にしていなかったことに
ふと興味を持つことになることってありますよね。
友人が話してる中のこのキーワードが妙に気になる、とか
たまたま同じ写真を2,3回続けて目にする、とか
違う場所で同じ話を何度か耳にする、とか。
そういう、何か「あれ?」と思うことをきっかけに
新たな世界の扉を開くことってすごく多いと思うのです。
かれこれ10年前のこと。
とある勉強会で耳にした「タイマッサージは究極のリラックス」というフレーズが妙に気になった時がありました。
あれ、これ私やった方がいい奴じゃない?
そう思った私はすぐにその場で
「タイマッサージ ワークショップ」
と検索してみたところ、なんと3日後くらいにとあるヨガスタジオで
タイマッサージの体験ワークショップが開かれることが判明。
これは行かなきゃいかん奴!!と、導かれるままにすぐに申し込みをして
ワークショップに参加し、タイマッサージを実際やってみたところ。
「これ、私前世でやってたかも」
という不思議な感覚に襲われました。
初めてやるにしてはからだが妙になじむんです。
先生も「初めてなの?上手だね!」とびっくりするくらい。
そこで確信したのであります。
「あ、私、これ絶対やった方がいい奴だ」
ワークショップを終えたあと、すぐにスクールが併設されている
タイマッサージサロンを探し、半年後にはセラピストデビュー。
本格的に学んでみるとやっぱり大変で
最初はからだが慣れなくて、トレーニングの日の夜は死んだように寝てたことを思い出します。でも、すごく楽しくて、もっと上手になりたい!そんな意欲がモリモリ湧いてくるのが不思議なくらい夢中になりました。
今もタイマッサージは私の中で大切な技術として
毎日のようにクライアントさんとのパーソナルトレーニングセッションで
大活躍してくれています。
タイマッサージを始めたお陰で出会えた友人と
今でも一緒に踊ったり色んなことを語り合ったりしているし
タイマッサージを通してからだとの向き合い方を学んでこれたので
「ん、もしかしてこれは・・・」
あの時感じた引っ掛かりをきっかけにして
行動に移せたことはほんとに良かったな、と思っています。
これからも、
「ん、これはもしかしたら・・・」
という「引っ掛かり」を「きかっけ」にして
新しいチャレンジを楽しんでいけたらすごくいいですよね。
今日はどんな1日が待っているかしら。
みなさまもよい一日を!!