今週のヒューマン!第12週
皆様こんにちは!ヒューマングループnote編集担当の朝永です!
佐世保は暑い日が続いていますね・・・。先日、昔使ってたカキ氷機を自宅で発見し念願だったカキ氷を食べることが出来ました \(^▽^)/ 氷を削って、シロップをかけて・・・作る行程もとても楽しいので夏休みのおうち時間におすすめです♪
それでは早速、今週の出来事を振り返っていこうと思います!今回はドローンスクールのご紹介もしておりますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです(^-^)
S指導員の愛犬情報更新中!
ヒューマンスクール早岐の公式Twitterで多数登場しているS指導員の愛犬!愛犬の日々の様子が今週もたくさん投稿されました。
これは最新の投稿です。身体を洗ってもらって、とても気持ちよさそうな表情をしていますね・・・!家ではどんな表情なのかも気になります(笑)
そのほかにも、お散歩中の動画やお食事動画などを投稿しておりますので、ヒューマンスクール早岐のTwitterをチェックしていただけると嬉しいです!
校内コースにカフェスポット登場!?パラソル設置中♪
先日、コースを眺めているとパラソルが設置されていることに気づき思わず投稿しました!
あの一角だけを見ていると、本当にカフェのようです!新しいインスタ映えスポットの誕生でしょうか!?(笑)
ちなみに写真に写っているソテツは創業当時からあるそうです。私からすれば大先輩ということになりますね(^^) 弊社の専務がソテツについてご紹介してくださいました↓
ヒューマングループ公式Twitterも元気に更新中です!ぜひチェックしてみてください~(^-^)/
超レア物!!創立30周年当時の社章!
ここからは今日(8/14)の話題です。つい先ほど、37年前に作られた社章を社長に見せていただきました!写真の左側がその社章です。
サイズは昔のもののほうが少し大きいのですが、写真で伝わりますでしょうか・・・? 37年前となると私はまだ生まれていないので、自分が生まれる前に作られたものを手にしていると思うとなんだか感慨深くなりました!
いつか皆様にも実物を見ていただきたいです(^^)
ちなみにこのロゴマークの生い立ちをまとめた記事を以前投稿しておりましたので、あわせて読んでいただければと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございます!以上、今週のヒューマンでした。
素敵な週末をお過ごしください(*^-^*)/~
次回の「今週のヒューマン!第13週」は、8月21日(金)投稿予定です。