【ヒューマガ】あるネタを徹底的に分析してみました
僕はいまだにお笑いオタクな部分があります。
なので、芸人と話す時もついついオタクな部分が出ないように気をつけてます。
お笑いオタク、と一言で言っても、色んな種類がいて、
賞レースオタク
芸人の関係性オタク
芸人の歴史オタク
バラエティ番組オタク
地下芸人オタク
ネタ批評オタク
などなど、ジャンルは多岐に渡ります。
そんな中でも、僕は一番めんどくさい、
ネタ構造分析オタク
です。
もともとそんなオタクじゃなく、普通にお笑いが好きで大阪に出てきて、ネタ作りとかするようになりだしてから、元来の分析好きがこじれて、ヤバめのオタクに仕上がりました。
ということで、今日のヒューマガは、そんなヤバめのオタクの部分を見せたいと思います。
とある方の、ピンネタの大名作を徹底的に分析してみました。
ここから先は
4,204字
/
1画像
月刊ヒューマガ10・11月号
800円
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?