自分用:サレンダー早見表(遊戯王MD)
環境デッキに先行取られてイライラしたことありませんか?
・何を止めたらいいの?
・これ、誘発撃ったんだけど止まってんの?
・いつまで展開続くの?
・そもそもワンチャンあるの?
分かんないですよね。
正直サレンダーしたいけど、もしかしたらワンチャンあるかもしれないし…
なので、環境デッキ別に初動となるカードや、通したら詰み確定なキーカードについてメモしました。これを抑えておけば意味もなく何分も待機して、何もできずにサレンダーなんてことはなくなります。
参考程度にどうぞ。ちょこちょこ追記してます。
「展開」はそっからモンスターがわらわら出てきて、先行3~4妨害または後攻1キルって意味です。
今の環境では初動2枚の確率は、どのデッキも約70~80%です。誘発で止めたとしても、相手は必ず何らかのサブプランで展開してきます。なので「どうせ意味ないんでしょ」ぐらいの意気込みで誘発を撃ちましょう。
あと純構築だと弱いテーマがいくつかありますが、馬鹿正直にそのまま使っている人は稀で、だいたいは他テーマとの混成です。なのでスネークアイを止めたら炎王が出てきて、結局先行制圧みたいなことが頻繁に起きます。
これって初動が2~3枚初手に来たみたいな上振れパターンなので、基本的には止められないものと思ってください。
気楽にいきましょう、所詮ゲームです。