見出し画像

生き様がネガティブ

もの心ついた時から
ネガティブからの脱出を試みてきました。

人生がのりにのっている時
もう私はネガティブじゃない
そう思えました。

だけど人生50年過ぎて
自分を振り返りその人生のグラフを書いてみた時
総じてネガティブだなと思いました。
ネガティブ期が長い。長すぎる。そして深い。

よくよく考えたみたら
ネガティブ自体はデフォルトなので
私の中では状態としては無風
もはやそういうもんって感じです。

では何が辛いかというと実は
ネガティブであるということではなく
ポシティブに変換したと思いきや
やっぱりネガティブやんけ

ってまた新しく気づく時ですね。

人は気づきを得た時
「まるでオセロがパタパタとひっくり返るように」
とか
「ストンと腹に落ちる」
とか言ったりします。
私の友達、そういう意識高い人たちたくさんいるし
その友達たち(ともだちたちって言葉あるよね?)が
この状態になって新しい扉を開けるとこ何回も見ましたけど

私自身は何度も扉を開けてはそこにまた
さらに深いネガティブな自分を発見するという現象が起きてますね。

その度に
マジか
またか
そう来たか!

って新しく思っちゃう。

何度開けても
膝抱えて震えてんの。

それの繰り返しで思ったのは
ポシティブになりたいってジタバタをしないでいてやったらもっと
私生きやすいのでは?
もっとエネルギー余るのでは?

ってところです。

これが
50数年間総じてネガティブを生きてきた私が
今言える全てです。


今日のネガティブまとめ


努力しなくても工夫しなくても
私は
ネガティブならできる。
目をつぶってでもできる。
特技 ネガティブ
趣味 ネガティブ
特徴 ネガティブ
なんてったって
生き様がネガティブ。

以上。超ネガティブ人間 超ネガおかんでした。




いいなと思ったら応援しよう!