大好きな温かい場所skimama(スキママ)との出会い
スクール入会に失敗ばかりしていた過去
在宅ワークをしたい!そう思うようになった最初のきっかけは
29歳、東京で再スタートを切った年の夏のことでした。
東京での生活にもだんだんと慣れ、
様々な人との出会いの中で本業だけではなく、
自分の輝ける場所を見つけたい!
そういう思いから、私のスクール探しは始まりました。
過去、私は2つのスクールに入会しました。
1つ目は、SNSなどでよく流れてくる有名な某スクール。
在宅ワークを模索中の私にはまず、どの分野を選んで良いか分からず、
また自分だけで動画学習を進めていくという環境が合わず途中離脱。
2つ目は、Instagram運用のスクール。
その際に、私は妊娠発覚をしており、自分の手に届きやすそうなものと選びましたが、お仕事にするという上で中々手につかず、
またちょうど悪阻が辛い時期で中々進めることができず、
このままズルズルやっていても仕方ないと思い途中離脱。
スクール選びや実際に入会できたけれど継続できずに断念。
スクール入会という一歩を、二度も踏み出せたという部分は自分を褒めたいところではありますが、実際、私のように環境が自分に合わずに迷われている方、
失敗してしまう方は多いのではないかなと思います。
私がここで伝えたいことは、
スクール自体の環境が悪いという訳ではなく、
自分に合ったスクールを見つける!
と言う重要な部分を知っていただきたいのです!
2つも失敗してから分かるのかーい!と自分でも思いますが、
今では、その2つのスクールとも自分の良い財産と思っていますし、
この失敗がなければ、
これからお話するskimamaとの出会いはなかったと思っています!
ですので、自分で今まで選択してきた部分に後悔はありません!
skimamaとの出会い
私自身の生活に、大きな大きな変化が訪れることとなります。
それが、今現在スクスク成長している娘の妊娠発覚でした。
妊娠発覚後は、以前の心意気と違い、何がなんでも本業以外に収入を!
と言う思いが強くなった事を今でも覚えています。
子供が生まれるとお金が必要になるので、蓄えたい!
出産までに必要な資金は足りるのかな?
という不安な気持ちがさらに強くなったからです。
そういう不安な気持ちを抱えている方は私だけではないと思います!
ですので、そういう方の何かの材料になっていただければ嬉しいなと言う思いで
今、書かせていただいています!
過去2回入会したスクールは、
自分に合った環境ではないという部分で失敗しているため、
切羽詰まっていた私は、子育て×在宅ワークで検索をします。
そうすると様々なママ向けの在宅ワークスクールが出てきました。
因みに、短時間で高収入という怪しいものもあり、、、
今では、引っかからなくて良かったぁと強く思います!
その中でも、何個か無料相談を受けましたが、
イマイチピンと来るものがなく、、、
その中で唯一惹かれたのがskimamaでした!
最初の第一印象って、人でも大切だと思いますが、様々な企業も会社も
第一印象が重要だと私は思っています!
最初skimamaに惹かれた部分、それはズバリ、
スクール名です!
skimamaという名前に温かみやママへの想いを感じ、
一度無料相談受けてみようと思ったのです!
その後、やはり想像していたとおり、
温かい雰囲気が、その無料相談で感じる事ができました。
元受講生の方が無料相談でお話を聞いて下さり、私と同じような失敗を過去にしている事、過去に失敗している私は過去スクールの支払いもあったため、料金の面でも相当悩んでいましたが、良心的な価格だった部分も含め、またその方にも背中を押していただき、入会を決意することができました!
ママやその家族の事までも考え、
応援してくれてる温かい場所なんだと知った無料相談。
本当にここを見つけられて良かった。
入会後の私
入会決意までは、今までも難なくクリアしてきた私、
そんな私の大きな壁は入会してからにあります。
過去2回の失敗は、入会を決意したはいいものの、
その後やっぱり自分には出来ない、、、と諦めてしまったからです。
それを打ち砕いてくれたのが、このskimama!
実際にskimamaのコミュニティとはどんな場所なのか
私が実際に体験した部分をご紹介します!
⇓⇓⇓
◾︎入会している方々がママさんで、色んな状況の中でみんな頑張っている!
→実際私は、第1子生後2ヶ月の子供を抱えながらの受講でしたが、
グループにも同じ月生まれの子供を育てるママさんがいて、
凄く心強かったのを覚えています!
◾︎同じママ同士なので助け合いの輪が凄い!
→住むところは異なっても一緒に頑張ること、
自分のグループで参加が難しくても、参加自体が難しくても
協力していただける事が強い絆で繋がるんだなぁと思いました!
◾︎毎週決まった曜日/時間に、課題に関してのワークショップがある!
→ワークショップで自分が作成した物の発表の場があり、
しっかりやるぞ!という気持ちにさせてくれます。
また、アーカイブで自分のグループを見返せるのはもちろん、ほかのグループの発表も見ることができるので、自分次第で学びがとても広がります!
そして何より、以上の事をこなせた事で私自身、大きな自信がつきました!
はじめは上手くいかなかった発表も、回を重ねる毎に上達していったり、
自分だけではなく他の方の作成物、
発表も聞けるのでそれが大きな学びになったり、
本当にこのskimamaで得たものは私にとって、
大きな大きな財産で宝となりました!
過去2回スクールで失敗している私が、skimamaを卒業できたのも、
皆さんのたくさんの支えがあってこそでした。
ここに書ききれない部分もまだまだあります!
それは実際にそこのあなたがskimamaに入会して、
是非、肌で心で目で耳で全身で感じてもらいたいです!
今はまだ娘が生まれたばかりで、
在宅ワークに専念が出来ない私ではありますが、
間違いなくここのスクールは成長出来ますし、同じ悩みを持つママには是非とも
オススメしたいスクールです!
卒業してもなお、繋がりを持つことが出来るskimamaは間違いなく、これから子育てに仕事に頑張りたい!そしてこれからに不安がある方に、
心強い仲間ができます!
そんなskimamaは悩んでいる1人でも多くの方に、
知ってもらいたい温かい場所です!
私自身、今の自分に大切なモノは何か、
優先順位は何なのか気づかせてもらいました!
本当に声を大にして、skimama最高!最幸!
skimamaが気になる方はココをクリック⇒https://skimama.jp/