自己紹介
自己紹介
はじめまして。
デザイナーの田中千絵と申します。
今日からVoicyを始めました。
https://voicy.jp/channel/818334
Voicyの番組名は
毎日10分「50歳から自分サイズで生きるアイデア」。
生きているだけでいろいろなことを抱えがちな
中年あたりの仲間たちに向けて、私自身の身の回りで見つけた
さまざまな生き方のアイデアや、昨年出版させていただいた著書
「卒母のためにやってみた50のこと〜がんばる母さんやめました」
が大和書房さんからのトピックも紹介していきます。
毎日10分話していきます。
私は1974年昭和49年東京生まれです。
今年ぴったり50歳。
子どもは高校生、大学生、どちらも男の子。
仕事は25年間(四半世紀!)デザイナーをしています。
芸術系に長けた家系だったのでデザイナーになるため、
武蔵野美術大学に入学。
在学中は教職の免許を取ったり、デザイン事務所でアルバイトをしたりしていました。当時の趣味は「バックパックで世界を旅行すること」で、
15カ国ほどの国を観てきました。
いま思えば色々な「生き方」に興味があったのかなと思います。卒業後はフリーでウインドウディスプレイをしたり、友人たちとイベントを立ち上げたり、自由に過ごしていました。24歳で結婚し、子供を育てながらフリーで仕事を続けることの難しさをずっと抱えながら、気づくと20年。
子供が思春期になった時にちょうどコロナ禍だったので、心理学と臨床心理学を学び、そこでたくさんの気づきを得ました。
仲間もできて、大事な友人とも対話をたくさん重ねました。現在の活動としては、デザイナーの他に、仲間と立ち上げたNPOシュシュで理事を務めたり、
中学校で美術部の顧問として中学生と話をしたり、
著書「卒母のためにやってみた50のこと」を主軸に講演会やワークショップをしたりしています。
番組についてのリクエスト、もやもやなど、ぜひコメント欄にお願いします!
さまざまな視点でこれからの生き方のヒントを一緒に考えていけたらいいなと思います。
人生100年時代。
50代からは、これまでの「こうあるべき」にとらわれることなく、
もうすこし自分らしく過ごせたらいいですね。
自分サイズの無理ない暮らし方を一緒に模索していきましょう!
今日からどうぞよろしくお願いいたします!
田中千絵