見出し画像

海外でのインターネットどうしてる? おすすめは海外eSIM Holafly


みなさんは海外へ行くとき
インターネット環境は何を使っていますか?

Wi-Fiルーターをレンタル、SIMカードを購入、
もしくは海外データ通信が可能な携帯会社のプランに加入するなどでしょうか。

レンタルしたルーターを現地で持ち歩くのは面倒ではありませんか?
充電が必要だったり、時には帰国後空港で返却するのを忘れることもあります。
また、購入したSIMカードの差し替えは緊張しますし、紛失のリスクもあります。

そこで今回私がオススメしたいのが

Holaflyの『eSIM』です。

eSIMとは(Embedded-SIM)とは、携帯端末に直接埋め込まれている電子SIMカードのことをいいます。

従来の物理SIMカードとは異なり、eSIMをインストールするだけで簡単に通信環境を切り替えることができます。

Holaflyは海外向けのeSIMで178の国や都市に対応しています。

  1. データ無制限(63ヶ所の国でデータ通信無制限)

  2. 安定した高速インターネット

  3. 現在のSIMカードはそのままで差替不要

  4. ヨーロッパ向けeSIMでは電話の発着信60分間使用可能

  5. 24時間年中無休 日本語サポート


eSIMのメリット

1.物理的なSIMカードの差し替えが不要
2.エコ
3.紛失のリスクなし
4.手続はオンラインのみで完結
5.Wi-Fiレンタルが不要

eSIMのデメリット

1.機種が限定されるのでeSIMを利用するには、eSIMに対応したスマートフォンやタブレットが必要
2.ルーターなら複数の端末で使用できるが、eSIMは端末ごとに契約が必要
3.電話番号が使えない


HolaflyのeSIMがあればローミング料金の心配をすることなく
どの旅先からでも簡単にインターネットに接続できるのです。


 【使い方は簡単

1.お使いの端末がeSIMに対応しているか確認し、旅行先と滞在期間に合ったプランを選びましょう

お手持ちのスマホがeSIMに対応していることが必要です。事前に確認の上、旅行先を選択し、データプランの購入に進みます。

2.eSIMプランを購入するとインストールとアクティベート方法がメールで届きます。
     わずか数分で設定できます。

eSIM購入後すぐに届くメールに記載されている手順に従って、インストールとアクティベーションのプロセスを完了します。

3.現地に着いたらすぐに接続しましょう。
      接続方法も簡単です。

旅行先に到着するとスマホが自動的にインターネットに接続されます。

もっと詳しいアクティベート方法を知りたい場合はこちら▼


Holaflyは
最も推奨されている海外向けeSIMです。

ぜひ利用を検討してみてください。

▼こちらからのご購入でクーポンコード LANICANDLE を入れていただくと5%割引が適用されます。


中国へ行かれる方
にはさらに便利情報

Holaflyは最初からVPNを経由しているので
中国では禁止されているYouTubeや米国系SNS (Twitter X・Instagram・Googleなど) も現地で安全に使用することができます。


いいなと思ったら応援しよう!