暫定:VRF Ping

初期設定
Pingが通らない!!!!
iosv-2#ping 172.16.1.1
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 172.16.1.1, timeout is 2 seconds:
.....
Success rate is 0 percent (0/5)
iosv-1>en
iosv-1#ping 172.16.1.254
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 172.16.1.254, timeout is 2 seconds:
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 2/4/7 ms
・MPLS以前にVRFの設定から躓いたため最小構成で検証する
・ところがなんでかpingが通らない、直接接続なのに
・なんならCE側からはpingが通っている、意味が分からない、沼
通った!!!!
iosv-2#ping vrf Ue 172.16.1.1
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 172.16.1.1, timeout is 2 seconds:
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 5/6/9 ms
・設定を見直したり、変えてみたり、パケットキャプチャしてみたりの試行錯誤の末に行き着く
・「そもそもpingが悪い…….?」

・実際↑のようにping vrf を実行するとつながる
とはいえ
・MPLSの検証中、CEからCEのpingが飛ばなかったのはなんでなんだろう
・VRFの設定が原因だと思っていたけど、どうやら違うところにありそうな気がする
・そんなわけでvrfを設定したルータでpingを飛ばすことについての問題は解決したけれども、本来の目的(MPLSの疎通)は未解決