30日連続投稿と100万年前のマンモスとの対話
祝!30日連続投稿♪
早く触れたいんですが、後半で。
僕は人の身体を触る事によって色々な情報を読み取るわけですが、
人間以外は!?
という好奇心で犬や猫とかも整体出来るか実験しました。
結果、整体出来ます。
犬も最近は犬種によって亜脱臼しやすい種とか居たり、なかなか大変なようです。
整体で亜脱臼し辛くするのは可能です。
もし、そういう困り事が有れば連絡下さい。
「ペット整体師福次郎」が出張します♪
さて、前置きが長くなりましたが、哺乳類の情報も読み取る事が出来る事が分かった後
すごーーーーーーーーーく!!
興奮した出来事が有ります。
もう何年前か忘れましたが、横浜に100万年前のマンモス展みたいなのが有り、行った時の出来事です。
そこには、なんと!!
100万年前のマンモスの骨が展示されているばかりか
触れるんです!!
そりゃ〜興奮し過ぎて触りまくりですよね♪
(なんか変態チックですが)
そこには3本の骨が有ったのですが、
大腿骨、アゴの骨、牙!!
そりゃ〜興奮し過ぎて触りまくりですよね♪
(変態さん、かぶってますよ〜)
100万年前のマンモスですよ!?
そりゃ興奮もします♪
という事で触りまくって分かった事。
大腿骨は、マンモスというデカイ巨体の割に思ったより体重が掛かっていないんです。
4つ脚動物だから?
それとも古代生物はやっぱり身体の使い方が上手いから?
どっちか分かりませんが、動物園で見る象や人間の感覚からすると全然膝に負担が掛かっていません。
膝を痛める心配は無さそうです♪
(いや、そもそも野生動物で膝を痛めるのは居ないですが)
次にアゴ
イメージは口の使い方が犬に近いですね。
象は草食動物だから、奥歯で臼のように噛む感じが人間みたいに結構有るかと思っていたら、そこまで奥歯でゴリゴリ噛まないみたいです。
最後に牙!!
まあ、やっぱりマンモスといえば牙ですね♪
付け根を触ると、牙の生えていく流れが良く分かるので、見なくても牙の形状が良く分かります♪
(一本まるまる有るので見えてるから何の自慢にもなりませんが)
そして、その流れに沿って牙を使っているんだと只々、感心してました。
ところで、ちょくちょく人間と比較してますが、もちろん僕は人間なんで、人間との感覚の違いを感じる訳ですが、もう一つ理由があります。
象の骨を見ると、頭と足以外、ほぼ人間の骨と変わらないんです。
もちろん大きさの比率とか違いますが、見事な位似ています。
(誰か人間と象の類似点の研究とかしてませんかね?)
いやー、骨を通じて100万年の時を超え、マンモスと対話出来るとは夢にも思わなかったので、大興奮の1日でした。
そんな興奮冷め止まない僕は次の日が大変でした。
もうこの感動を誰かと分かち合いたくてしょうがないんですが、職場の人は誰も分かってくれません( ̄◇ ̄;)
(まあ、当然ですが)
しまいには「福次郎さん、人間なんですか?」
と言われる始末(⌒-⌒; )
一応、上にも書きましたが人間でーす。
あなたも、もし機会があれば、是非100万年の時を超えてマンモスと対話してみて下さい!
きっと大興奮する事請け合いです♪
その時は感動を分かち合いましょう!!
そして、遂にプチ目標だった30日連続投稿達成です♪
取り敢えず書く事が最初の目標だったので、
次は読者も増やして行けたら良いなぁ
あと、何回か音声の記事をアップしていますが、結構面白かったので、対談音声もいっぱい撮って行きたいなと思っています。
という事でフォームを作りました♪
良ければ、記入お願いします。
感想や、希望、相談、対談希望者など何でも良いです。
そして、そのうちメルマガとかもやろうと思っていますので、僕からの情報が欲しい人とかも是非登録しといて下さい。
では、あなたの記入を楽しみに待っています♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?