![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70181493/rectangle_large_type_2_42e815e7a0a88dab2a4800ff9457cdd3.png?width=1200)
せどり・転売初心者が攻めるべきECサイト編
初めましての人ははじめまして。
元転売やーのメソです。
今日は、タイトル通り転売初心者が攻めるECサイトを紹介していきます。
3つ紹介していきます。
攻めるべきECサイト
・楽天-rakuten-
転売の王道と言っても過言ではないのでしょうか。
どのセラーさんも紹介していることだと思います。
他のECサイトに比べても、ポイントがたくさんもらえます。
SPUという、独自のポイントシステムがあります。
ポイ活にはもってこいですね。
ただ、楽天は昨年から改悪に改悪を重ねていますが、それでもまだ利益商品がたくさんあるので、初心者はここから始めるといいと思います。
リサーチ方法は、また別の記事にしたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1642490201229-o5dK6elkBE.png)
・Yahoo!ショッピング
楽天が攻略できたら、あとは横展開で攻略していきます。
楽天と同様、独自のポイントアップシステムがあり、たくさんポイントがもらえます。
その為、転売を始めるなら携帯をSoftbankで契約したほうが、有利に立ち回れると思います。
携帯をSoftbankにするメリットとしては、
1.独自のポイントアップシステムの条件に当てはまり、ポイントを稼ぎやすくなる事。
2.ペイペイを取り扱っている店舗が多いため、支払先が多い事。
3.ペイペイは他の電子マネー決済に比べて、キャンペーンが多いことがあげられるので、もし携帯のキャリアを迷っている方なら良いかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1642490265725-tc0hyUnQT4.png)
・Amazon-アマゾン-
いくつか悩みましたが、Amazonも仕入先となります。
大体のセラーさんがAmazon販売をすると思います。
販売先なのに、仕入れをするってどういうことと思い方いらっしゃるかもしれません。
実際にアマ刈りという言葉があり、Amazonから仕入れる人も多いです。
仕入れのタイミングは、キャンペーン時です。
サイバーマンデーやブラックフライデーなど、キャンペーンを駆使して仕入れることによってたくさんポイントをもらうことが出来ます。
キャンペーン以外も仕入れることが出来ますが、初心者の方はキャンペーンから攻略するのがいいかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1642490317827-Wr2SBzSo9b.png)
まとめ
以上、初心者が攻めるべきECサイトをまとめてみました。
仕入れやポイントの使い方に関しては別の記事にして書こうと思っているので、よかったらそちらも見てみてください。
また、仕入れに関してはネットで検索したら出てくると思うので、調べてみてもいいかもしれません。
そんな感じで、おわり。