Amazonで転売ヤーを見分ける方法 その1
初めましての人は、はじめまして。
メソです。
今日はAmazonで、転売ヤーの見分け方について書きたいと思います。
ちなみにこの写真はAmazonで買いました。
転売ヤーからではないです。
では、書いていきたいと思います!!
Amazonと転売ヤーの見分け方
Amazonで商品を購入した方ならわかると思いますが、商品を購入するときにこういった画面になります(写真)。
今回は購入した商品で具体例を挙げていきます。カキカキ
商品購入ページから分かる事
Amazonで商品を購入するときにこういうページになると思います。
どこで転売ヤーか見分ければいいかというと、赤く囲ってあるところです。
赤く囲った部分には、
出荷元 Amazon.co.jp
販売元 Amazon.co.jp
となっています。
ここが両方ともAmazonではない場合、転売ヤーの可能性があります。
ちなみにスマホでは、こういった表記になっています(写真:赤囲)
出荷元、販売元がAmazon以外は転売ヤーなのか
出荷元がAmazon、販売先がAmazonの場合
両方ともAmazonだった場合は、Amazonからの販売ということで、Amazonが問屋から仕入れているものになるため、転売品ではありません。
たまに、商品の状態が悪いことがあり、転売品かと思うこともありますが、
Amazonだからと妥協してしまうこともあります…
出荷元がAmazon、販売元がAmazon以外の場合
転売ヤーは商品を自身の営業所からではなく、Amazon倉庫から発送する仕組みになっています(前もってAmazon倉庫に商品が送っている)。
その為、出荷元がAmazonとなっています。
その為、出荷元がAmazonでも、Amazonが仕入れたものなのか、転売ヤーが仕入れてAmazon倉庫に送ったものかわかりません。
そういったときは、販売先を確認します。
販売先がAmazon以外、つまり屋号だった場合(○○店や○○ホビーなど)
転売ヤーの可能性があります。ハッケン!
断定できない理由としては、大手の家電量販店でしたり、メーカーだったりする場合もあるので、確実に言い切れません。
例えば、手作り商品の場合は、その販売元しか作れないため、
その販売元が店名になっているということになります。
(上記の場合は、出荷元・販売元が同じことが多いです)
出荷元がAmazon以外、販売元がAmazon以外の場合
両方Amazon以外の場合は、その店舗の営業所から自己発送されています。
つまりは、転売ヤーの可能性が高いです。
大手家電量販店やメーカーの可能性もあるので、屋号で確認して頂ければわかると思います。
まとめ
数学の公式のような説明になってしまいましたが、皆さんに伝わっているか不安になるメソです。そわそわ
簡単に言うと、販売元がAmazon以外は転売ヤーの可能性があると思って頂ければいいと思います。
聞いたことのない販売元ならなおさらです。
他にも見分ける方法があるので、ゆっくりと更新していこうと思います。
メソでした!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?