見出し画像

ドコモ光 10ギガに切り換えたらルーター買い換えることになった話

ドコモ光に10ギガが加わったことを知り、軽い気持ちで切り替えをしました。元々、ドコモ光1ギガを使っていたので、切り替え自体は簡単でしたが、切り替え後、今までのルーターが使えなくなってしまったので、原因と対策を簡単にまとめようと思います。

前置きとして、レンタルルーターを借りれば何も問題無い(たぶん)

まさか対応ルーターがないと繋げないと思っていなかったので、申込時に提案されたレンタルルーターは申し込みませんでした。レンタル費用は月々500円です。性能としては無線LANが最大2401.9Mbpsということもあり、ほどほどです。

10ギガ回線はIPoE方式のみ

今まで、PPPoEで接続していましたが、10ギガからはIPoEでの接続のみとなっており、これに対応するルーターが必要でした。

10ギガには対応ルーターが必要だった

10ギガ回線を使うには対応しているルーターが必要で、さらにその対応ルーターはプロバイダによって異なります。対応表はこのようになっています。
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/internet/hikari/common/docomo_hikari_10g_router.pdf

「ドコモ光 10ギガ」対応プロバイダのルータ―対応状況

私はドコモnetを使っていたため、さらに利用可能ルーターが絞られるようです。
今まではRT-AX86SというASUS製のルーターを使っていました。
ASUSのIPoE対応リストでは、RT-AX86Sはv6プラスにしか対応していませんでした。対応表を見るとv6プラスで接続できるのは、GMOとくとくBB、@nifty、andline、@T COM、IC-NETでした。ドコモnetはダメっぽいです。
じゃあ、プロバイダを切り換えてしまえば、と思ったのですが、プロバイダの切り替えには数日から1週間くらいはかかってしまうようでした。ちなみに、「ドコモnet」は2023年6月30日(金曜)をもって新規お申込み受付を終了しているという状況のマイナープロバイダなので、いずれ変えようかとは思っています。。。

対応ルーターを選ぶ

OCNバーチャルコネクト(IPoE)の対応ルーター表をNTTのサイトから見つけました。この表の"フレッツ光クロス対応"の列に丸があれば、10ギガ推奨ルーターということになります。
この表を見て、エレコムWRC-BE94XS-Bアイ・オー・データWN-7T94XRあたりかなぁと思って、電気屋に行きました。
電気屋さんと話すと回線担当の人を出してきてくれて、色々相談したところ、10Gbpsの最大値が出ないだけで、繋がるはずだから、ルーター初期化してみは、というようなことを言われ、一旦、ルーターは買わずに帰宅。ちなみに、ルーターの良し悪しも話してくれて、他メーカーと比較するとエレコムは同じ速度でも遅いことが多いとか。
加えて、先ほど挙げたルーターなのですが、WiFi7に対応しています。しかしよくよく考えてみるとWiFi7対応のルーターはWiFi7での出力が高く、WiFi6では速度が劣ります。WiFi7には最新のiPhoneもまだ対応していないので、現状ではほんの一部の最新Androidくらいしか対応していないようでした。
それで、自宅ルーターの話に戻りますが、帰宅後、ルーターを初期化してみましたが、やはり繋がらず。。。
やはりルーターは新調するしかないようです。
それで、色々試したところ、Aterm WX11000T12がどうやら使えそうな感じです。OCNバーチャルコネクト(IPoE)の対応ルーター表にはフレッツ光クロス対応に○が付いておらず、使えないかもしれないと思っていたのですが、製品サイトの下部をみてみると、フレッツ光クロスに対応しているようです。

Aterm WX11000T12の接続確認済み事業者

確実とは言えないのですが、他に買いたいメーカーもなかったので、思い切って買いました。ちなみに、Amazonでかったのですが、Amazonだと微妙に型番が異なりますが、同機種です。
メーカー型番 WX11000T12、 Amazon型番 AX11000T12

対応ルーターで接続

1日ほど経って、ルーターが届いたので、早速接続してみました。ONUとルーターを接続して、電源を入れて、待つこと数分。。。。。。
ランプが正常に点灯し、インターネットに接続できたようです。早速、ルーターにスマートフォンから接続するとインターネットに繋がりました。

いいなと思ったら応援しよう!

hujuu
いつもありがとうございます! いただいたサポートは開発費(サーバー運用費)などに使わせていただきます!