見出し画像

妊娠6w 心拍確認と不正出血

こんにちは。
ケーキ屋さんでシュークリームを購入したのですが
袋代が22円もとられてびっくりしたあみです。

袋の有料化は別に気にしていないですが
包装していない商品を購入するのに
袋代をとるのはいかがなものかと思う今日この頃。
そもそも、それは商品代金に入れ込んでくれればよくない?
そしたら税率8%で済むのに、わざわざ10%にするのか。
腑に落ちないです。

6週検診

妊娠も確認でき、病院に行きました。
妊娠6週目。

5週の半ばから、不正出血がありとても不安ではありましたが
問題ない量とのことで、様子見となりました。
中隔子宮っとのことで、出血しやすいようです。

また、心拍ですが
ギリギリ確認することができました。
「マウスポインタの先っちょに動いているものがある」
っと言われたので、ほっと一安心。

前回の流産より成長しているようです。
赤ちゃんもちゃんと写っておりうれしかった!
帰りはルンルンでかえって来ました。

次は、1~2週間後にと言われたので
不正出血の観察しながら
合わせていこうと思います。

夫への報告

ちょっと意地悪な気持ちもあり
心拍確認は伏せて
「順調だって!不正出血も大丈夫だってー」とだけ
LINEしました。

やはり気になるようで
「良かったね!心拍確認できた?」
と返信が。
やはり気になるところだよね笑

「心拍確認できたよー」と返信しました~

体調について

5週頃から、げっぷとおならがすごい。
お腹は夕方にはパンパンに膨らんで苦しいくらい。
かといって、仕事中におならするわけにもいかず
家に帰るまで苦しいという状況です。

デスクワークのため
運動もしていないので、ガスがたまりやすいのかな?
また、便秘気味でもあります。

つわりは、ちょっとよくわかりません。
へそあたりがキリキリするなーっと思うことはたまにあり
それ以外は、喉に詰まっているような感じが結構長くあります。
げっぷを出すとすっきりして
良いんですがね…。
食べても食べてなくても変な感じです。

つわりがあると流産率低くなる?

何かのサイトで、統計資料で載っていました。
これが本当だと信じで、気持ち悪くても痛くても我慢できそうです。
流産・早産しやすい中隔子宮は
少しでもお腹の中で育てられるように
気を付けないと!

前回の流産の時は、つわりは一切なく
日常生活をおくっていた記憶なので…。

次は、上司に報告です。

心拍確認できたので、上司に報告したいと思います。
本来であれば、出産予定日とかの話もするのですが
それはまたわかり次第で
自分の体と、休憩しながら業務したい意向を伝えたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!

あみ
こんにちは。あみと申します。サポートいただけると嬉しいです!いただいたサポートはクリエイターとして活動費用に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。