![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24092878/rectangle_large_type_2_66a348cbe8bdc27b70a1211d70051943.png?width=1200)
Instagram攻略に四苦八苦・・・
こんばんわ。Instagramにつかれている今日この頃です。。。(笑)
hugはまだまだ始めたばかりのブランドですので、集客をしないといけません。
今のご時世インスタだろうと安易な発想でInstagramを始めました。ここからInstagram地獄の始まりです・・・・
Instagramって地道
今更インスタの説明をする必要はないと思いますが、まだまだ認知度の低い我々にはとてつもない地道な作業が待っています。。
1.商品写真やイメージの写真を撮る!(当たり前ですよね・・)
2.写真を見栄えのいいように加工する
3.いいね!してくれた人にいいねのお返し
4.フォローしてくれた人にフォロバ
5.上記だけではなかなか認知度上がらないので、関係しそうなユーザさんを探し、いいね!、コメント!、場合によってはフォロー!
上記をひたすら繰り返す。。。作業です。インスタだけだとどうしてもこの作業がいる。元々何かしらの有名なものがあって始める分にはいいかもですけど。。。
ハッシュタグが難敵
そもそも有名ではないアカウントが検索されて表示されるためにはハッシュタグが重要であることは言うまでもないですが、これがまた難しい。毎日調整を少しずつ書けるものの反応が違う。
これがハッシュタグのせいなのか、写真のせいなのか、ユーザの気まぐれなのかを推測しながら調整していく必要があります。
いずれにせよ地道に
いずれにせよ地道に進むしかありません。あとは費用をかけて広告、インスタグラマーを雇うなどもありますが、有名インスタグラマーは高い!!!とても個人事業で払えるものではありません・・・・
とはいっても!
そうはいってもインスタは外せないSNSの一つであることは確かです。ブランディング、認知度が上がるまでは当然苦労がつきものなので頑張っていきます。
しかしコツコツやる事と効率的にやる事は別ですので、今あるテストめーけティングをしています。
また結果が出たらここで共有します!