見出し画像

【ブルアカ】どうなる?市街地シロクロtorment(追記:2024/8/20)

(追記:ホシノの遮蔽の耐久力について、シルルさんのTwitterアカウントへのリンクを、シルルさんのホシノの遮蔽の検証に関するツイートへのリンクに変更。)

この間シロクロ来たばっかりなのにまたやるの!?……と思った先生方、安心してください。
筆者が勝手にシロクロに思いを馳せているだけです。
8/20追記:まじで来て草(しかも2か月連続で屋内)

というわけで今回は、もし総力戦・市街地シロクロが来たらどのような編成が強いのかをゆるく予想していく。
つい先日、striker初の遮蔽設置生徒である臨戦ホシノが実装されたので、それを踏まえての予想になると思われる。



臨戦ホシノの遮蔽はシロの大玉を跳ね返せるのか?

結論:できる。2つ同時返しも可能。

シロの攻撃力は6000(有志wikiより)。
シロの大玉、正式名称EXスキル「転がれ転がれー!」は遮蔽物に対して攻撃力の200%のダメージを与えるので、大玉2つのダメージ量の合計は、
6000 × 2 × 2 = 24000。

またホシノの遮蔽物に対してのダメージは、遮蔽物が重装甲であることから、
24000 × 2 = 48000
となる。

ホシノの遮蔽物の耐久値は、臨戦ホシノ固有3、支援値や絆は非考慮(面倒くさいため)として、最低でも80000はある。
遮蔽の基礎HPや防御力も諸々非考慮でこの数値だが、そのあたりの話はシルルさんの検証に期待しよう………。

話が逸れたが、以上の計算結果から、ホシノの遮蔽はかなり余裕を持って大玉2つ返しができる、と言える。
8/20追記:全然余裕ではないが大玉2つ返しはできる


臨戦ホシノはどちらの型を採用することになるのか?

ホシノが大玉返しできると分かったところで、次はどちらの型を採用することになるのかが問題になってくる。
臨戦ホシノ(攻)は置物性能が非常に高く、セトの糞怒においてはEXスキルを使用したサクラコに匹敵する。
ソースは以下の動画なので気になる方は参考にされたし。

シロクロの防御力はセトと同じ700(シルルTwitterより)であることから、戦地適性の差はあれど、シロクロ戦において臨戦ホシノは高い置物性能を発揮してくれることが予想できる

以上の理由から、臨戦ホシノはシロクロ戦において攻撃型も防御型も採用理由が十分にある、という状況に置かれている。


メイドアリスの抱える問題

市街地神秘の最強アタッカーといえばメイドアリス……なのだが、シロクロ戦においては採用が難しい可能性がある。主な理由は2つ。


1つ目は射程距離が850かつ遮蔽を使わない生徒であること。
これは主にシロ戦での扱いづらさに直結する。
シロ戦では射程750の生徒はほぼ常時安置に、射程650の生徒もある程度の間は安置に留まることができる。
また、そうでなくとも遮蔽を使用する生徒であれば安置に誘導することができる。

この条件のどちらにも当てはまらないメイドアリスは、ミモリや体操服ユウカでの誘導が必須になるため、編成の自由度が少し狭まるという弱点を持つ。

ただし氷の爆弾を放ってくる3巡目の「ドッカァーン!」の前にグロッキーを取れるのであれば、ワンチャン移動がいらない可能性も……?


2つ目はダメージ上限に引っかかること。

現在のブルーアーカイブは1hitで出せるダメージが400万までと決まっており、これは滅多に出せる数字ではないのだが……
シロクロは大玉やコーヒーカップ(?)がボス自身にhitすると被ダメージ量が50%増加=1.5倍になるので、この数字が簡単に出せてしまう。

この動画の1:01、3:18あたりでミカのEXスキルの最終段が400万ダメージを叩き出しているのが確認できる。

ミカのEXスキルは最終段がダメージの50%を占め、全弾hitで大体800万ダメージが出せると考えると、メイドアリスの出せる火力はなかなか厳しいものになるのではないかと思われる。


誰をレンタルするか?

TAで上位を目指すなら正月カヨコ安定編成ならワカモになるのかなと思う。

市街地適性の高い神秘アタッカーは概ね以下の通りで、地味に粒ぞろいである。

コユハラ(コユキハラスメント/固有武器ハラスメント)は犯罪です。

そのため、アタッカーをレンタルするよりも正月カヨコをレンタルした方が早くクリアできる可能性が高い。

ただし装甲と射程の関係上、メイドアリスと同様に守るための工夫が必要になるため、安定を目指すならシロ戦での採用は厳しい。
その代わりにレンタルして強い生徒といえば、やはりワカモが第1候補に上がるだろう。


結論 / 筆者の予想

今までの情報を踏まえて考えたTA向けの編成がこちら。

1凸目。ホシノで大玉を返しつつ、ミモリで逃げ回る編成。ミモリのスキルはホシノ&アリスとの相性も良好なので期待大。筆者含むスマホ勢は毛根を優先したほうが良いため非推奨。
2凸目。普通に強そう。


安定編成はこちら。

1凸目。セリナを遮蔽誘導→イズナを安置へ移動、だけで誰も爆弾を食らわなくなるGOD編成。見ているだけで使いたくなってくる。
2凸目。普通に強そう(2回目)。


安定編成はともかくTA編成は正直あまりピンと来ないというか……………うーん…………………………………

これもうわかんねぇな(思考停止)
ブルーア〜〜〜カイブ難しすぎない?

とりあえずもう書くこともないのでまとめに入りましょう。


まとめ

…いかがでしたか?

今回は「次回開催の市街地シロクロtormentではどのような編成が強いのか」を予想しました!

調査した結果、残念ながら強そうな編成はわかりませんでした!

市街地の神秘属性は強い生徒さんが多く、バランスも良いことから予想のしがいがありますね!

しかし限定生徒「ホシノ(臨戦)」さんの実装によって対シロクロの難易度が下がったのは間違いないはず!

これからもホシノ(臨戦)さんの活躍に目が離せませんね……………!!



最後までお読みいただきありがとうございました!笑
今後も役に立つ(笑)情報をドシドシ発信してまいりますので、ぜひご期待ください!笑

それでは!!笑



いいなと思ったら応援しよう!