
甲について
身近な人から甲のイメージを広げていこうと思います。
甲のイメージは、どっしりとした木。
私の実父が、甲です。
私から見て、昔から外ヅラは良いなぁという人。
どこまでも伸びてゆく大樹の如く、プライドは高めな感じです。
こだわりが強いのが、思い込みなのか、うどんが大好きで会社員時代は社食でうどんを注文していたという。で、何故か夏場は冷やしうどんになってしまうので、仕方なく食べてはお腹を壊すを毎年やらかしているお茶目さんです。
甲の特長で、向上心がありますが、
父方の祖父が昔父に、
「お前は、昔から新聞をよく読んでたな〜」
と言っていたのを思い出しました。
なぜ?なぜ?という探究心を新聞を読む事で解消していたんだなと思いました。
私の息子(年長児)も甲です。
真っ直ぐで素直な子。
こうと決めたら、頑として揺るがない。
融通が利かないのは、ちょっと困ります。
かと言って、息子のペースに乗るわけにはいかないので、ゆっくりと理由を言って納得してもらう様に説明します。
私はせっかちなので、頭ごなしに押さえつけて突っぱねてしまいたくなるけど、甲の息子には逆効果なので、焦らず落ち着いてお話しします。
ゆっくり説明していると、理解してくれるので、なるほどな〜って思ってしまいます。
たまーに、気持ちが戻って、
「やだ〜!やっぱり欲し〜の‼︎」
って騒ぎ出すので、しんどいと思いつつ(笑)
また振り出しに戻って、ゆっくりお話しします。
いいなと思ったら応援しよう!
