283 Production LIVE Performance [liminal;marginal;eternal]を批判する人の感情に共感出来ない自分の思考の考察

LMEを批判する人達に対して

ライブを見てないのに又聞きで批判してるような人は捨て置くとして
実際に見た上で「こんな事をするのを許せない」といった批判をする人の感情が私にはどうにもピンとこないのです。

「物語の登場人物の身に起きた不幸にどんな感情を抱いても良いけど、それを作った人やそれを楽しんでる人を批判するのは間違っている」
私はこの様に考えるからです。

数多の創作において数多の架空の人物が様々に不幸な目に遭っていますが、それを理由に作者にクレームを入れるのはこれまでも批判されてきました。良く見かけるのは漫画BLEACHに対する批判とそれに対する作者の回答でしょうか。

もちろん以下のような超展開は別です。
・唐突にその人物の今までの言動や思想から大きく逸脱した行動や決断を行わせた
・その作品の世界観を無視した概念を唐突に作中に出した

今回なら
「美琴がライブ前日に生牡蠣を貪り食ったせいで体調を崩してしまった」とか
「突如、立川に現れたゴジラの放射熱線から、にちかを庇って美琴が負傷した」
みたいにトンデモなものならば批判されて然るべきだし、それなら私もそんな運営は否定したと思います。

しかし今回は
「美琴の急な体調不良によりライブの途中からシーズの楽曲をにちか1人でやり切る事になった」
であり、シャイニーカラーズの物語において充分あり得る展開です。
なんならイベントコミュ「セヴン#ス」にて、トリビュート企画に参加出来なくなった七草にちかの代わりに斑鳩ルカが美琴と組む、という個人的にはLMEよりパンチの効いた展開が既にあるので個人的にはビックリはしたけど、有り得ない展開だとは感じていません。
「今回は3人それぞれの立ち位置をひっくり返してきたな」ってだけです。

実際、よっぽどシャニマスに対する解像度が低い人でない限りこの展開そのものは問題視されていません。
好き嫌いはあるかも知れないけれど、これを批判してるなら的外れなだけなので、私としては分かりやすくはあります。問題はそうじゃない人です。

ライブだから問題?

批判してる人の意見は一言でまとめると
「ライブでこんな事するな」となります。

これに対して私は
「えっ?なんで?」としか思えない訳です。
世の中にはストーリー仕立てのライブや観客の反応次第でセトリが変わるライブもあるわけで、違法でも危険でもなく公序良俗に反する訳でもないのに「これはしてはいけない」と言うのは傲慢さすら感じます。

さて批判は具体的には以下の様な意見な訳ですが

①問題となった2公演目しか現地で見れない人が可哀想
②実際に体調を崩してライブに参加出来なかったキャストも過去にいるのに、体調不良を演出に使うのは不謹慎
③ライブでは担当(推し)の幸せな姿だけを見ていたい

これらはいずれも私には共感出来ないわけです。

まず①ですが
ライブを全通出来ず、自分の握ったチケットと目当ての物が披露された回が噛み合わないなんて古今東西いくらでもあるわけで、可哀想かも知れないがそれで公演内容を批判するのはナンセンスです。

次に②ですが
キャラクターの身に現実にあり得るような不幸が訪れるなんて創作ならいくらでもあるわけで、過去にはアニデレでライブの出番直前で美波が倒れて(症状から熱中症の可能性が高い)蘭子が代打を務めたり、エムアニでも薫がオーバーワークで倒れたりなど、アイマスに限ったとしても珍しいとはとても言えません。それともこれらも不謹慎とでも言うつもりなのでしょうか。
また体調不良ではありませんが、実際のライブで起きた音響トラブルを劇中で再現したミリアニも不謹慎なのでしょうか。これだって当時のスタッフにしてみればトラウマもののはずです。
アニメは良くてライブはダメ、なんてのは理屈が通りません。

つまり①や②を理由とした批判は論理が破綻していて、少なくとも私には共感出来るかどうか以前の話なのです。

本題

問題は③です。
これは感情の問題であり、故にそれ自体には論理的な破綻もありません。また、誰かの幸せを願う事は間違いなく肯定されるべきです。
私も鬼では無いので担当には幸せになって欲しいですし、余程憎悪している存在でもない限りは誰かに不幸になって欲しいとも思っていません。

しかし
「幸せな姿を見たい」と
「幸せな姿だけを見たい」は
私にとって別物です。

私にとって
「幸せな姿を見たい」は利他的な願いですが
「幸せな姿だけを見たい」利己的な願いだからです。それはつまり見たい物だけ見るって事ですからね。

もちろん利己的な願いが全てダメな訳ではありませんが
それが叶わないから他者を否定する、批判するという事に私はどうやっても共感出来ません。

根本的な疑問

そもそも緋田美琴は今、不幸せなのでしょうか?
2公演目を途中からステージに出られなかった彼女は自分を不幸せだと思っているのでしょうか?
4公演目のMCで「悔いが残る」とは言いましたがそれは緋田美琴が不幸せである事を意味するのでしょうか?

もしかして勝手に緋田美琴は不幸であると思い込んでいるだけなのではないでしょうか。

私は緋田美琴のPでは無いので現在、彼女が幸せなのか、彼女の幸せが何なのか分かりません。
なんなら担当どころか、あらゆる他人が幸福なのか不幸なのか分かりません。

ただ他人の幸不幸を勝手に決め付けるのは失礼な事なのは分かります。


結局、私には多くのLMEに対する批判が
自分の思い通りにいかなかった不満をそれらしい言葉でコーティングしている様にしか見えないのです。

いいなと思ったら応援しよう!