よく分からない10枚の準備書面
こんばんは。息子にダメ出しされたちなこです。
昨日、寮で暮らしている息子が帰ってきたので、私のnoteの話をしました。
すると息子は色々アドバイス?ダメ出し?をしてくれました😅
大学生の息子だけではなく、読んでくださっている皆様も思っているかも?その気になると言われた内容は、
・題名がおかしい、使っている(借りている)イラストが合ってない
・最初の部分は面白いけど、本題に入ると急に重くなる(そういう内容なんですが・・)
・絵文字が急になくなる
・内容が分かりづらい話がある。きっと書いていて自分でも分からなくなっているのでは?(グサっ🔪図星😭)
他にもいろいろ・・ご指摘をいただきました😥
それと息子が「この人すごいよ!」と、1603472視聴回数、11万高評価数のYouTubeを教えてくれました🥹
その人のまとめ方がすごいのです😮
私がnoteを始めたのは約3週間前。自分の記録のために始めました。
毎日続けようと決めて、その日に4年前の出来事を思い出し、書く内容を決めています。
確かにちゃんと書こうとしていることを、テーマ別に分けてまとめることが大事ですよね。分かっているんだけどー、そこまでできないよー😭
でも、頑張って意識してやっていこうと思います😄
息子よ、今後もアドバイス&ダメ出しよろしくね!
では重い内容へ移ります(笑)
前回私は、兄夫婦が父の預貯金を引き出すのに、暗証番号が分からなくてキャッシュカードがロックされてしまい、解除する手続きをしていた証拠を見つけました。(暗証番号誤回数消去請求書兼暗証番号照会書に、兄嫁が記入していた写しを入手しました)
次の裁判に向けて、この事実を証拠と一緒に、裁判所と兄夫婦の弁護士に提出します。そして裁判の1週間前くらいに、兄夫婦の答弁書が送られてきます。
その答弁書には、父から暗証番号を聞いたという部分について、「兄嫁の思い違い」との一言で片づけていました。まー、そう言うしかないですよね。思った通りの答えでした。
でも裁判所はどう判断しているのでしょう。当然兄夫婦の印象は悪くなったでしょう。
この裁判の経過報告書には、「裁判所は、兄夫婦が父の貯金から引き出したお金は、法定相続分に従って分ける、と提案してきました。というのは、父が兄夫婦への贈与があったとは認められないとの心証を裁判所が持っていると考えられ、私たちの主張にほぼ沿った解決案だからです」と書かれていました。
すでに心証を裁判所は持っているようでした。
しかしまだこの先も簡単には進みません。
同時にもう一つの裁判も進んでいます。
母と私が被告としての裁判の準備書面は、兄嫁たちからA4用紙10枚と、よく分からない証拠もたくさんつけて、弁護士さん経由で送られてきました。
送られてきた準備書面には、父がああ言ったこう言ったとの内容で、大量の作り話は更に新しい話まで加わっています。答えるのもばからしいですが、ここはしっかり事実を話すことが大事です。
私は弁護士さんの所へ行って事実確認をし、答弁書を準備します。
この日は約2時間くらいかかりました。そんな長時間弁護士さん2人は親身になって話を聞いてくださり、この日のことはとても印象に残っています。
次回はもう一つの裁判についてお話します。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?