見出し画像

SAOはクソゲー【SAOサバイバー】



オーディナルスケールの視聴、エイジとの出会い。

デッキレシピまでに800文字以上ありました。
余裕で飛ばして良いです。

自分はSAOをアリシゼーション編まで読みましたがユージオロスに耐えきれなくなりそこからドロップアウト。

以後アニメを含めSAOに触れる事はありませんでしたが、ユニオンアリーナでSAOVol2が発売される事を知りウキウキで当時好きだった「マザーズロザリオ」を作成!

その後BOXを買い、当たったカードの中で気になったユナに始めて触れる。
まず全然事故らない事に感動し心と身体が震え上がる。
楽しい、楽しすぎるぞこのデッキは!

これは映画を見るしかない!
見てよりこのデッキを好きになりたい!

見ました。

めちゃくちゃおもろいやん…
なんでこいつ劇場で見てないん???

キリトの冷め具合に笑ったりこのシーンカードで見たやつだ!とはしゃいだり…かなり楽しんでいた所に来てしまいました。

エイジが⸺

最初は何か嫌な感じのキャラやな、ユナとの関係も詳しく分からんしあんま同情もできへんなと…としか感想を持ちませんでしたがそこは我らがSAOwiki、そんなエイジの情報が全部載っています。
ちなみにおもくそネタバレ踏んだので気を付けて読みましょう(1敗)

過去があまりにも重く何故この2割くらいを回想とかで流さなかったんだと困惑し映画を再視聴。

キリト戦で泣きながら戦うエイジに胸が痛くなる…
クソゲーの記憶を大事にしてるのは君も同じじゃないか…

ついエイジというキャラクターに引き込まれてしまいました。

これはデッキに入れて使いたい!
早速カードを探し出しエイジの効果を確認!

テキスト短え!!!!!!

なんと劇中での活躍に関わらずこの1枚のみ。
嘘だろ…?
SAOサバイバーの多くは歌関連の効果を持っているのにこの男は何も無し。

プログレッシブにSR4枚あげるなら1枚くらい彼に譲って頂けませんか???

さらに彼にはライバルもいます。

ノントリ以外高性能すぎる。

登場時にトップから2枚確認し最大2枚のトラッシュ肥やし、ユナのレイド元にもなり、レイドユナでパンプすれば4000に到達する。
弱点はノントリガーくらいか。

ユナを立てる漢、エイジに涙が止まらない夜。

こんなもん使うかとその日は匙を投げました。
しかしアクティブ多めのユナを触った所かなり感触が良く、ノントリを多くは入れたくないが3000打点は欲しい…そんな時にストレージから光り輝くエイジが!(ノーマルだけど)

こんなん使うしかない!!

エイジ!君に決めた!

デッキレシピ

ゲット4
ドロー17 
アクティブ13
レイド4
COLOR4
SPECIAL4
FINAL3
ノートリガー1

低エナでもユナのパンプ込みで4000を取れるカードを多めに入れて序盤〜終盤まで活躍してもらいたい!
前線のキャラにできるだけ生き残って欲しいのでアクティブトリガーを多めにし、何が捲れても基本嬉しい形になった。
どこでもエイジ

個別解説 

今更必要かとも思うので一部のみ。

全体的に暗め。

アクティブトリガー枠としてクラインよりキリトを採用。
SAOサバイバーでは無いが、腕が折れないとトラッシュを肥やせない1500よりは序盤の2000を超えて切り込める男を採用。 

ちなみにクラインはめっちゃ好き。

SAO編でめちゃんこ好きだった。

序盤に出したこのカードが終盤で4000で殴ってくる恐怖。
しっかりトリガー持ちだしユナ使うならやっぱり入れたい。
ブロック→COLOR捲る、これで次のターン4000打点の完成!!
心に染みる〜

エイジvsキリト戦大好き。

今回の主役。

2エナユナとの差別点は
・アクティブトリガー持ち
・SAOサバイバー
くらい!!!
しかし差別点を2つも持っているの偉いぞ!

ユナのパンプと合わせて4000になり序盤に出したこのカードが終盤までアタッカーになってくれる。
複数枚前線に出せば場外枚数もしっかり稼いでくれる。

フロントではパンプ込みに4000に、盾ではアクティブトリガー、場外だとCOLORトリガー対象に。
どこからエイジが居ても大体嬉しい!!!

Smile for youで出すのも悪くないが
基本はキリトとアスナ優先の為そんな出せない。
そこは優遇できません。

手札にもトラッシュキリアス居なくてやばいよ〜って時に意気揚々と出てくるエイジにはこれが未来のお前の姿だよと言ってあげたくなる。

かわいすぎ

テキストが全部偉い〜〜〜〜〜

このデッキは3000のキャラを4000にしていく都合上1000パンプが染み渡ります。
盾から出てきたら4000を5000にした上にSmile For You拾ってきてとんでも無い事になる。

Smile For You 2度打ちが気持ち良すぎる!
そんな事しちゃうのに次のターンにもSmile For Youが打ててしまう程のサーチ&サルベージ能力、そんな事が許されて良いのか。
それが許される。
ランキング1位だから。

小型で攻める都合上2個玉は最低限。

ミトはアクティブトリガー持ち2個玉という理由のみでこちらを多めに採用、トリガー捲れたこのカードを次のターンSmile For Youで拾って二個玉要因にしたりできるのが偉い!

シリカは0よりは1あった方が嬉しい場面も多いので最低限の枚数のみ。

殺意。
この目がいい。

貴重なインパクト持ち。
Smile For Youで叩きつける筆頭格。
アスナの4エナ殆どのカードがインパクト持ちなのを今知りました。こわい。

このシーンクソかっこいい

黒の剣士さん。
エイジのトラッシュはこの男の為にあると言っても過言ではない。
COLOR用の2以下、Smile For Youは確定で残して残りは場と手札を見ながら戻すカードを決めていく。

今でもエイジと効果を交換してくれと思ってしまう。

出勤時に良く聴く

強さは言わずもがな。
ユナの枚数が減った分当たりが無い事もしばしば、後半使う際はここぞという時位にしておこう!(2敗)

一人回しの時に良く聴く

基本はキリト用の場外貯めに。
シンプルに手札が1枚で減りますがその分APが起きるのも軽いのでとにかく歌いたい時に!

泣く

場外から加えるのはなんでも良いので必要なカードしっかり見極めて回収するのが大事。

エイジが頑張って貯めてくれた場外はこの時の為にあったんだ。
黒の剣士さんが除去するのに使う為では無いんだ。

フロントがなんやかんや崩壊してもこのカード2枚打てば何故か面除去とインパクト持ちが出てきて元通り!

とにかくいっぱい使うと強いのでしっかり使い倒しましょう。

知らないシーンだ…

めちゃくちゃ4枚入れたい。
盤面が揃ったら必要ないけど使いたいシーンはそこそこある難しいカード。
基本はキリトとセットで使ってAP消費を減らす用で使ってました。

採用しなかったカード

二個玉が少なめなのでレイドでフロントに上げるとエナジーがカツカツになってしまうのと、登場時効果もやっている事はFINALとそんなに変わらない為不採用に。
ダメージ2は強いけどキリトとコストが競合してしまうのがどうしても厳しい…

まとめ

前半部分書いて力尽きてる。
オーディナルスケールめちゃくちゃ面白かったという勢いだけで書きました。

ユナ自体は色んな方がデッキレシピを公開していますが、どれも魅力的なデッキが多くいつも参考にさせて貰っています。

全体的に安いカードが多いですが使ってて楽しい!
そして強いユナをぜひ組んでみてください!

Vol3ではエイジの新規とBreak Beat Bark!が出る事を願っています。
それでは皆様
stay cool…

いいなと思ったら応援しよう!