見出し画像

Tomorrow Never Dies(2024.12.08)

😲🌈menu


😲伝統芸能?

先日、2025年度の調教師合格者発表があり見事9名の方が調教師デビューを待つことになりました。
合格者の中には父や祖父も調教師であった親子鷹や何代も調教師の方もいるようです。
歌舞伎などの伝統芸能のように先祖代々と言った雰囲気です。(無論第三者が主催する正式な試験がありますので、公正に決定されているのですが)
ただ、あくまで一般論ですが、会社経営などでもどうしても同族、近親の者が集まると「なあなあ」「忖度」と言ったことが横行しやすい下地が作られていきます。
少し穿った見方をすれば、競馬界は騎手も含め同族が多いですので、甘々になることもあると思います。
また、周りの人間も○○君は○○先生の息子だし、○○さんは元調教師の○○先生のお孫さんだからといった親族以外の忖度も発生します。
あくまで私見ですが、このような下地が今年大問題となった騎手の不祥事に発展した可能性もゼロではないと考えています。
人は誰かにアドバンテージがあると○○さんは○○さんの知り合いだから、とか、○○さんは贔屓されているからと、事実とは異なっても勝手な想像をするものですから、特に有力者と近しい人間は普通以上に襟を正すことが求められるはずです。
ここでも再三書いてきましたが、公正な競馬そして安全な競馬を行って欲しいです。

👻今週のオカルト馬券

今日もメインレース
今週日曜もメインレースにダートの重賞、カペラステークスが組まれています。
先週のGⅠチャンピオンズカップからはグレードが下がりGⅢですが、なかなか面白そうです。
ここ2週レイティングでの予想が馬選びでハズレていますので、ここで何とかしたいです。
狙っていくのはここでは数値1番の11チカッパ。
芝でデビューした同馬ですが、3戦目からダートへ転向し、その後は掲示板を外したことのない安定した走りを見せています。
今年の3月に昇竜ステークスを勝った後はいずれも地方競馬に参戦していますが、2、1、1、2着と全て連対していますし、中央に戻っても前記のとおり中央のダートを勝っていますので問題ないと思います。
中山でも1勝クラスの際、このコースを勝っていますので心強いですが、中山ダート1200mの場合枠によりスタートの芝を走る距離が異なりますので、そこでの差で紛れることもありますが、芝でも好走している本馬なら大丈夫でしょう。

🎫複勝って儲からない!?

イヤ、ちゃんと戦略を立てて買えばプラスになります。
でも掛け金が大きくなるので、無理な金額の投資は絶対ダメですよ!
複の神←クリック
7日は予想2レース目で的中、配当も若干ハネて回収率144.8%と良い12月のスタートを切れました。
日曜もハネる馬券で的中させたいです。

🏇阪神ジュベナイルフィリーズについて

1949年に関西地区の2歳(旧表記3歳)チャンピオン決定戦として「阪神3歳ステークス」が創設され、当初は阪神競馬場・芝1200メートルで行われていましたが、1960年に芝1400メートルに延長され、1962年以降は芝1600メートルで行われています。
その後、1991年に2歳牝馬限定に変更され、レース名も「阪神3歳牝馬ステークス」に改称、牝馬の2歳チャンピオン決定戦として生まれ変わりました。
さらに、馬齢表示の国際基準への変更に伴い、2001年に競走名が「阪神ジュベナイルフィリーズ」に改称されました。
なお、本年は阪神競馬場スタンドリフレッシュ工事に伴い、京都競馬場で行われます。
競走名のジュベナイル(Juvenile)とは、英語で「少年」「少女」という意味です。
フィリー(Filly)は牝馬、特に4歳までの牝馬のことをいい、この言葉には社交界にデビューする少女(女性)という意味も含まれています。

🤔日曜日の予想

中山
 1R  1
 2R 14
 3R 10
 4R  8
 5R  4
 6R 13
 7R 10
 8R  1
 9R  9
10R 12
11R  6
12R 11

京都
 1R  6
 2R 12
 3R  6
 4R  3
 5R  5
 6R 10
 7R  7
 8R  5
 9R  9
10R  8
11R  9
12R  6

中京
 1R 10
 2R  4
 3R  3
 4R  4
 5R  6
 6R 11
 7R 15
 8R  5
 9R  8
10R  8
11R  5
12R  7

💳単勝は競馬の基本

多点数買いもいいけど、手堅い馬の単勝で追い上げて確実に稼ぐのもありだと思いませんか?
中央競馬一頭両断R←興味が湧いたら!
7日は予想4レース目で的中と少々モタつきました。
回収率も111.0%とちょっとモワっとした感じでした。
日曜はスッキリ1レース目的中と行きたいです。

いいなと思ったら応援しよう!

鉄火場
応援よろしくお願いします。応現が励みになります。