見出し画像

Webデザインスクールで5ヶ月学んでみて

こんにちは。なかじーと申します。

私は2024年1月〜約5ヶ月間Creators Factory(以下CFと表記させていただきます)のオンライン講座でデザイン、コーディングの学習と個人制作でWebサイトの制作を経験しました。CFは大阪にスクールがあるので通っている人、私のようにオンラインで受講している人、どちらもいます。


私自身勉強するか悩んでいた時にnoteや口コミサイトを参考にしていたので
少しでも悩んでいる人の参考になればいいな。と思います。


1.私について

関東在住の30代、子ども2人(受講を始めた1月は年長と1歳児クラス)
派遣で事務の仕事を9〜16時/週5でしています。
旦那さんはサービス業なので平日休みのみ、帰宅も子どもたちが寝てから帰ってくることが多いです。

2.Webデザインを学ぼうとしたきっかけ

昨年末に働き方について悩んでいたこと、instagramでインフルエンサーさんがワーママの働き方について投稿しているのを目にしたからです。なので”女性限定”や”ママ向け”などに特化したスクール以外にも口コミサイトなどで気になった6社の説明会に参加しました。
(今だから言えますが、CFは口コミサイトで見つけました笑)

3.検討しているときに気をつけたこと

勉強することの内容はスクールによってそれぞれ特徴はあるかもしれませんが概ね同じことを学ぶと思います。
なので年末に1社説明会に参加した後に私は平日と休日のスケジュールを書き出してみる、その上で気になったことを書き出してから年明けに5社の説明会に参加しました。

①自分は何時にどれだけ勉強できるのか。
→講座は子どもたちが寝ている時間もしくは旦那さんがお休みの日

②いつまでに転職していたいのか。
→春に契約更新予定だったこともあり急いでいない。
 4月は上の子が小学校に入学するのでそこまで勉強に力を注げない
 (メンタルケアを優先しようと決めていました)

③課題の量や期限について
→他の説明会に参加した時、○ヶ月で副業できます!をみて、そうなんだ。とその時思いましたが、勉強にだけ注力できる器用なタイプではないので長期的に見ていきたいな。と少しずつ気持ちが変わりました。

4.CFを選んだ理由

①雰囲気

校長先生と1対1での説明会でした!話しやすい雰囲気でした!と
口コミにあった通り1対1で質問しやすい雰囲気でした。カリキュラムや制作物についての説明はもちろんありましたが、それ以上にWebデザインについてのギャップを埋めてくれた気がします。
「今受講する段階で転職か副業を無理に決める必要はないです。視野を広く持って勉強しましょう。」と言ってくれたのはCFだけで、必死になっていた私は「それでいいんだ。」とその時に安心したのを覚えています。

②卒業がない

卒業がないことも実際に説明会で聞くまで正直半信半疑でした。が、発表を終えた今でも全てのコンテンツやサポートが利用可能です!ひと段落した今、また1から学べる環境があること、当たり前ではない。ということを忘れずに勉強していこうと思います。

③価格

卒業がないのに、コーディングというものも学べるのにこの価格でいいんですか!?と説明会当日に校長先生に聞いてました。(説明会に参加しまくっていた頃コーディング?はて?と思っていました。)オンラインは4月もありますよ。と教えてもらったのに食い気味に1月スタートのオンライン講座に申し込みました。完全に勢いです。

5.CFで学んでみて

勢いで始めましたが初めてのことを勉強するのでドキドキ・ワクワク小学1年生のような、コーディングは本当に初めての経験だったので言いたいこと、やりたいことが伝えられない魔の2歳児のような感覚を味わいました。何度「出来ない。いやだ。」とぼやいたかわかりません(子どもたちの気持ちがちょっと分かった期間でもあります笑)
だけど自分で勉強したくて選んだスクール、優しい現役で働いている先生方のフィードバックのおかげでここまで来ることができました。

6.挫折しそうになる

最初こそ勉強時間を確保できていましたがバナーのデザインからHPのデザインに移行していったことでついていくのに必死でした。それなのに3月は体調不良などもあり、ほぼ勉強できる環境からかけ離れた生活でした。怒られる覚悟で困った時の個別相談を利用しました。校長先生は怒らずに話を聞いてくださり、アドバイスをしてくれました。個別相談を利用したおかげで少しでも勉強時間を確保するにはどうすればいいのか計画を立て直すことができました。

立ち直れたもう一つの理由は同期やガリ勉部の存在も大きかったです。穏やかな雰囲気なのに行動力、デザイン力が高い人たちばかりでとても刺激を受けました。住んでいる地域も年齢も業種も様々でもっと同期の人と話してみたくなりました。
ガリ勉部は勉強時間、内容、一言を投稿すれば誰でも入部可能です。自分が宣言するだけでなく、誰かが宣言しているのをみることも制作を進めるにあたってとても心強く、期を跨いで関わる人が増えたときはただただ嬉しかったです。

また、ガリ勉部の部長さんが”朝活”を始めてくれたことで私の朝の時間が変わりました!もちろんデザインの勉強でもいいですがストレッチや家事など何でもいいんです。と言ってもらえたので気軽に参加することができました。寝坊することも多々ありましたが笑、家族や職場の人以外の人と話せることは楽しく、そして時間を意識して行動するようになったので、CFで勉強を始めてからデザイン以外のこともたくさん勉強させてもらいました!

7.まとめ

ここまで読んでいただいてお分かりだと思いますが、胸を張ってWebデザインを勉強できた!と言いきれない状態です。”卒業がなくてよかった”と思うと同時に、その環境に甘えることなくまずはコンテンツやサポートを最大限活用して個人制作を完成させたいと思います。そして提出できていない課題にも取り組んでいきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!