![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104961927/rectangle_large_type_2_d2143278771a0662cbdc09614434846c.jpeg?width=1200)
大切な物も、いずれ消える
どんなに大切な物や人も、いずれ失うことになる。
あるのが当たり前に思ってるかもしれないけど、それは違う。
たとえ権力を持ったとしてもいずれ失うし、幸せになったとしてもそれはずっとは続かない。
あらゆるものは永遠じゃない。平凡な毎日だって当たり前じゃない。
明日が来ることだって実は約束されていない。
なのにどうして人は明日が来ると信じてやまないのだろう。
未来なんてあってないようなものなのに。
まぁ何というか、平凡で退屈な1日でも感謝すべきことはたくさんある。
気づいていないだけで。どれだけ小さな幸せに気づけるかどうか。
そのうえで際限のない欲望や願望は邪魔になる。
たくさん願望がある状態はあまり良くなくて、不幸への近道にもなり得るほど危険。
だから願い事を少し減らして、毎日何かに感謝できたら、もう幸せっていっても過言じゃない。