プリントアウトした1枚を額に入れて飾ったら?現代〜未来の書道って何だ???

こんにちは。お世話になっております。

考えていたらますますわからなくなってきた、未熟者でございます。

今日ふと思ったのは、

紙に墨で文字を書いたものを、
デジタルに取り込み、
再度プリントアウトしたものは、

それは「書」であるのか否か。

作品の写真集や図録のようなもの。

もしくは印刷物。

またはプリントアウトした1枚を額に入れて飾ったら?それは書であるのかな。

うーん…。

画仙紙に書いたものだけを「書」と呼ぶ…わけでもないだろーに……?なのか??

マンガやイラストは、

制作方法がアナログだろうとデジタルだろうと、 
出力形態がアナログだろうとデジタルだろうと、

変わりないのだから(制作者はこだわりがあるでしょうが)、

やはり書だって、

その制作方法がデジタルだろうとアナログだろうと、

出力形態がデジタルだろうとアナログだろうと、

「書」には変わりない…のか…。

正直ちょっとだけ抵抗がありますねー。

プリントアウトしたものを「書」とよぶことが。

でもなー理屈ではそれも「書」なんだよなー。

うーーーーん。

書道の定義ってかー。

これからのこと、未来の書道のことを考えたら、

「デジタル要素がひとつも入っていないものだけを」

「書」とする。

ってところがひっかかるなー。

これでいいのか、それともダメなのか。

判断つかないです。現時点では。

難しいね。

おわり。

いいなと思ったら応援しよう!