高知支社 2019年度 活動レポート
エイチタスには高知支社があり、高知市・高知 蔦屋書店内に高知県初の共創型スタートアップ支援の拠点「Kochi Startup BASE®」を運営しております。高知にて「2019年度 創業支援事業者補助金」を活用して開催しましたイベントをレポートします。
下記イベントの各レポートはこちらからご覧いただけます。
https://www.slideshare.net/KochiStartupBASE/presentations
1、こうち女性起業家応援プロジェクト 全10回
子育て中の女性、育児休業中の女性、移住女子など、新たなキャリア形成の観点から女性の起業を応援する対話型の起業セミナー・スクール「こうち女性起業家応援プロジェクト」を実施しました。
# 1『地域と伝統、人を繋ぐ、老舗醤油屋の女将の挑戦』
竹中佳生子さん(丸共味噌醤油醸造場)
# 2『未来への希望を紡ぐ、人口160人の島とともに育つ私設図書館』
額賀順子さん(特定非営利活動法人 男木島図書館 理事長)
# 3『廃校に明かりを灯す、移住者視点の居場所づくりと地域コミュニティ』
植本修子さん(ハレとケデザイン舎)
# 4『ごはん嫌いから『旅するおむすび屋さん』へ~私らしい夢の叶え方』
菅本香菜さん (旅するおむすび屋/ 株式会社CAMPFIRE LOCAL・FOOD担当/ 総務省 地域力創造アドバイザー)
# 5『好きを仕事にするー日本の伝統産業を未来へー』
矢島里佳さん(株式会社和える代表取締役)
# 6『対話を重ねて心に寄り添う、痛みを希望に変えるホスピタルアート』森合音さん(四国こどもとおとなの医療センター専属ディレクター/NPO法人 アーツプロジェクト理事長)
# 7『地域の交流拠点が生んだ新たなコミュニティビジネス』
辻悦子さん(企業組合でる・そーれ 理事)
# 8『やりたいことで起業したい女性のための”私らしさのつくりかた”』
猪熊真理子さん(OMOYA Inc. 代表取締役社長 /女子未来大学ファウンダー)
# 9『自分らしい仕事をつくるー食生活のアップデートを提案する食卓研究家という生き方ー』
新田理恵さん(TABEL株式会社 代表取締役、食卓研究家)
# 10 『クリエイティブは特別な仕事?わたしが映像で社会変容を目指す理由 』
寺井彩さん(EXIT FILM inc. プロデューサー / PR)
2、 SHE project 全6回
起業を考えている、事業を始めたい、プログラムとして形にしていきたい女性を対象に、基本的な事業創造手法を学び、想いを言語化しながら事業化に取り組むことを目的とした「SHE program」を実施しました。
講師として、本山珠里さん(本山印刷株式会社 取締役/Paper massage代表)町田美紀さん(株式会社and. 取締役、デザイナー/hodoku代表)馬場加奈子さん(株式会社サンクラッド 学生服リユースshopさくらや)、メンターとして
大美光代さん(特定非営利活動法人わがこと代表)をお招きしました。
3、こうちマイプロジェクト道場 1期:5回、2期:5回
社会起業家育成手法として全国で展開される「マイプロジェクト手法」を活用した、ソーシャルイノベーター養成に向けた連続セミナー「こうちマイプロジェクト道場」を実施しました。地域や社会課題の解決に自分事として取り組むことのできるマインドセットの形成をするとともに、支え合う仲間づくり、ソーシャルイノベーション創出に向けたビジネスモデル構築に関する基礎的知識の提供を行いました。
第1期に馬場加奈子さん、(株式会社サンクラッド 学生服リユースshopさくらや)、丑田 俊輔さん(ハバタク株式会社 代表取締役)、財前 英司さん(関西大学梅田キャンパス スタートアップ支援マネージャー) 、第2期に菅本香菜さん (旅するおむすび屋/ 株式会社CAMPFIRE LOCAL・FOOD担当 / 総務省 地域力創造アドバイザー)、溝渕加寿彦さん(有限会社 溝渕建設 代表取締役)、大西 正泰さん(一般社団法人ソシオデザイン代表)にお越しいただきました。
4、事業創造アイデアソン 全2回
地域内外の多様な主体の協働によるアイデア創出ワークショップ「事業創造アイデアソン」を実施しました。ビジネスアイデアの創出と仲間づくりを行うとともに、事業創造に必要となる基本的なメソッドや考え方、SDGsの視点を取り入れたアイデア手法の習得を図りました。
# 1 『事業創造アイデアソンーレゴ®シリアスプレイ®を活用して
SDGsの次のアクションを考えようー』
大川哲郎さん(株式会社大川印刷 代表取締役社長
# 2『 事業創造アイデアソン―“未来のありたい姿”から高知の
未来を担う、観光・ヘルスケア領域の事業アイデアを考える―』
佐々木哲也さん(株式会社富士通総研 シニアマネジングコンサルタント)
5、こうちアントレプレナーナイト 全10回
起業創業に向けた機運の醸成を目指し、高知県内で活躍する先輩起業家を招き、起業までの道のりや苦労話、起業するにあっての心得など、実体験をもとに紹介してもらう創業セミナー「こうちアントレプレナーナイト」を実施しました。起業に関しての知識だけでなく、対話型で講師との交流を図り、気軽に相談できる場づくりや継続的な繋がりづくりも行いました。
# 1『みんなの幸せを追求する、企業の価値創造』
嶋崎裕也さん(株式会社アースエイド 代表取締役)
# 2『独自性とサービス設計×人の魅力で選ばれる宿に』
篠田善典さん(TOMARIGI HOSTEL代表)
# 3『地域課題が資源と教材になる「ねぇ、次何して学ぶ?」』
吉冨慎作さん(NPO土佐山アカデミー 事務局長/snow peak
Business Solutions OSOTO 研修ファシリテーター/内閣府地域活性化伝道師)
# 4『問いと学びをデザインし、環境を整える』
瀬戸昌宣さん(NPO法人SOMA 代表理事)
# 5『バリキャリ女子を救う!高知の生産者と都会を繋ぐ、食ビジネスへの挑戦』
浅野聡子さん(株式会社StoryCrew 代表取締役)
# 6『高知のクラフトビール「TOSACO」これまでとこれから』
瀬戸口信弥さん(合同会社 高知カンパーニュブルワリー)
# 7『今夜はジビエを食べようよ、が合言葉になる日まで』
西村直子さん(Nook's Kitchen)
# 8『地球をキレイにするビジネスモデル~オーガニック産業を仕事にする方法~』
鳥谷恵生さん(四万十オーガニック代表/有限会社高生連 青果
マネージャー)
# 9『猫の殺処分、高齢化、過疎化の3つの課題から生まれたビジネスアイデア』
井川愛さん(合同会社Yaika factory 代表)
# 10『独自のコンセプトを確立したカフェ経営と地域活性化』
白鳥恵利子さん(Cafe Ayam 代表)
6、Weekend Talk 全10回
起業に関する悩みごとや、起業に向けて一歩を踏み出すためのきっかけづくりとして、オリジナルシートを使用した、自分の振り返りの他、言語化や具体化のサポートや関係機関の紹介などを行う無料の起業相談会「Weekend Talk」を実施しました。起業手前のモヤモヤ段階を解消するためのヒアリングを行い、必要に応じて関係機関や相談内容に適した起業家を紹介しました。
Kochi Startup BASE®
https://startup-base.jp/
Kochi Startup BASE®のnoteアカウントもあります。上記以外にもKochi Startup BASE®独自でやっているイベントもたくさんございますので、ぜひご覧ください。