リードロープ講習3回目@湯河原幕岩(2020.08.02)
通ってるボルダリングジムのリードロープ講習3回目で、小川山でリード講習とボルダーの予定が午後から雨の予報になってしまい、天王岩に変更するも行ったら天王岩もヌレヌレ。結局暑くてシーズンじゃないけど湯河原幕岩へ。リードロープ講習というかほぼボルダーの練習。
湯河原幕岩については、過去記事参考。
今回はジムでも会うと色々教えてもらってるKさんと、初めて会ったDさん、オーナーと我が家族の6人。KさんDさんは今回ボルダー目当てで、1級チャレンジの上級者。
貝殻岩
最初は貝殻岩へ。「こけおとし(8Q)」かな?ウォーミングアップで登る。
家族3人クリア。
梅林ボルダー
その後、ハイボルダーの梅林ボルダーの「ガンバレ西村君(5級)」をトップロープで。(上級者2人は隣の木漏れ日(1級)にトライ)
これが出来ない。核心が全く手が止まらず、足も抜けるし。。
しつこくやってようやくい1.5sぐらいはとまって行けるかとおもったら指先ずるずると削って落ちる・・・
4時間ぐらいやってたけど、歯が立たず。
先月御嶽で4級登れてやったーと思ってたけど、まだまだだ。
あまりよくないホールドに瞬間的に押さえ込みつつ、足が切れないように体幹も維持するという課題が苦手。ジムでも同じようなのができない覚えはある。
うまい人の動きを見てると、飛びつくでもなくすっと登っていってしまうのだけどそうならないのは下半身も含め全身弱いからか。僕は姿勢が悪いと両手のホールドにかなり頼っていて、外れると姿勢を保持できないときに、片手を伸ばして次のホールドを取りに行く動きを素早くやろうと動くと力みや無駄な動きが結局でて体ふれるし、足も外れて落ちるし、とっても保持できないし、ってなってる気がする。
動画みても右足はずれてるもんなぁ。
このとまれている一瞬で足の再度載せたりでもできればまだこらえられるのだろうが・・・
↑自分の動画
↓上手な人の動画
今日はいいところ無し。疲れた。
まだようやく肥満体から普通になったぐらいだから、普通の運動能力を取り戻さないと。
スクワットも、体幹も、あと指の押さえ込みのため虫様筋のトレーニングもやろう。
その前に毎日指をアイシングしてパキってるのどうにかしないと力入らん。
湯河原は梅林なので、新しく買ったハンモックが嫁と娘に役に立った。
今回はシーズンオフなのでがら空きだったから良かったけど、冬のシーズンになると人が多くてハンモックはれないかもだけど。