甲府兜岩 #03 「赤はワイン色(5.10c)」敗退(2021.02.20)
前回はこちら。
今回はジムのリード講習で、ジムのオーナーと兄弟子と3人で。
5時に東京出発で7時到着。到着時気温は-3℃。
薫風(5.10a)
とりあえずウォーミングアップで1回目の兜岩のときにオンサイトした薫風をトライ。今回も問題なくRP。
青とブドウ色(5.10a)
1回目の兜岩のときに1テンションして登ったあと、嫁がトップロープで挑戦し、その回収でトップロープで登ったときにムーブ解決した課題。
RPできるはずだが、その後未トライだった課題。
今回、薫風登ったあともまだ指の感覚がいまいちなので、トライ。
無事RP。5.10代のRP8本目でした。
ただ、前にやったムーブとはなんか違うムーブだった。前はもっと窮屈だった記憶だけど、今回は割とあっさりしたムーブでクリアできた。
赤はワイン色(5.10c)
左のカンテは使用禁止とのことだったので、オブザベ時は右のカンテを使うつもりで、ムーブを組み立ててたけど、右もダメってことで、オンサイトトライは無残に散り、何回かテンションしながら登り切る。しばらく休んでムーブ怪しい核心2箇所を何回かトップロープで上がったり下がったりしながら練習しムーブを固める。
そのあと次のリードトライまでちょっと時間が空いてしまい、一つめの核心部が出来なくなる。その場で再度2トライぐらいしてムーブを思いだし、少し休んで最後のトライ。
1つめの核心部を予定通りの渾身のムーブで超え、最後のクリップもし、2つめの核心部、焦って作ったムーブできず右足ぷらぷらして最後のホールド持ちきれずに落ちる。
動画みてもらうと分かるけどオーナーの「もう終わったよ(クリアだよ)」の言葉のあとに落ちるという・・・
ほんと情けない。
指の皮なくなって血もにじんできていたので、これ以上トライできず今日は敗退。
悔しさの残る一日だった。
が、1つめの核心部のムーブをオーナーのアドバイスなく自分で解決できたのは今回唯一の良かったところ。来週も兜岩なので、ムーブをしっかり復習してRPしたい。
1つめの核心部のムーブはなかなか面白いというか、ちゃんと見つけられた自分を褒めたい感じ。2つめの核心はちょっといやらしい印象でなんか強引に行きたくなっちゃうんだけど、強引に行くには私のレベルだとホールドがか細い・・・
終了点がリングしかないときの掛け替え
今回実践はできてないけど、新しい知識として教えてもらったこと。終了点がカラビナじゃなくてリングだったときにどうするか。
1) リングにヌンチャクをかけ、クリップする。テンション張って貰う。
2) セルフビレイをリングにとる。セルフビレイのテンションもきっちり確認する。
3) ロープを二つ折りでリングに通し、8ノットを作る。環付きカラビナでビレイループに接続。元々ついてる8ノットを外し、ロープをリングに通す。
4) セルフビレイを緩めたりして新しく接続した8ノットにテンションがしっかりかかってるかを確認してから、セルフビレイを解除。
5) ロワーダウンしてもらう
忘れないうちに今日最後の「赤はワイン色」のトライの後とかにやってみたらよかったかな。リングじゃないけど。
というわけで、次は来週も兜岩。
「赤はワイン色」ここまでできてるのだからなんとしてもRPしたい。