UL系メーカーなどメモ
結構、登山装備も揃ってきて、なかなか買い換えることはなさそうにも思っているのだが、UL系興味あってメモ。
ULとは?
ULはUltra Lightの略。軽量化した登山道具を使って軽快に山歩きをしようというコンセプト。それぞれの道具を軽量化するだけでなく、装備自体を省いたり、テントじゃなくてツェルトを使ったりなども。
登山歴2年の私には、まだ上級者向けのコンセプトかと思う。色々な経験がないと必要・必要じゃないもの、万一のためにやっぱり持ってた方がいいもの、などの判断がつかないので、初心者はUL目指すより、16kgの荷物でも持って登れることを目指した方がいいのではと思っている。どうせ年とったら重い荷物持てなくなるだろうし。その頃までにULできればいいのかなぁー。
とはいえ、冬山テント泊だと現状僕の荷物は17kg以上になる。辛い。
何を捨てていいかの判断はまだつかないが、それぞれの装備は軽量化できたら嬉しい。というわけで、UL装備の情報には興味を持っている。
ULについてはこの本がオススメ。
ウルトラライトハイキング Hike light, Go simple.
以下、とりあえず気がついたら更新していくリンク集。自分用メモにも使うので、コメントあったりなかったりですが、ご容赦を。
ハイカーズデポ
三鷹のUL系登山ショップ。店長は上記のウルトラライトハイキングの著者の土屋智哉さん。サイトでアイテムを見ているだけで楽しい。
ムーンライトギア
世界中の厳選されたアウトドア用品をセレクトして販売するセレクトショップ。
山と道
UL志向の登山用品(ザック、ウエア、Sleeping Pad等)を作る日本のガレージブランド。ザックはずっと気になってはいる。50Lザックでも800gとか。僕が使ってるMilletのマウントシャスタは2kg超えてるので、なんて軽いんだろう。
Sleeping Padの1mmのを持ってて何回か使ってる。冬山だと寒いのと外付けするのが邪魔で最近はNEMO テンサーインシュレーテッド20Mを使っている。これもかなり軽め。
Trail Bum
日本のUL系ザックなどを作っているメーカー。STEADYを購入した。サコッシュも嫁が持ってる。
LOCUS GEAR
UL志向の主にテント・シェルター・寝袋・トレッキングポール等を作る日本のガレージブランド。
個人的には、このCP3トレッキングポールとか家族用に4人用シェルターのKhafra HBとか気になってる。
ZEROGRAM
UL志向の韓国のガレージブランド。テント・寝袋・カトラリー・衣類など。
Gossamer Gear
バックパックGorillaが有名なゴッサマーギア。バックパック・SleepingPad・シェルターなどを作っている。
使ったことないから勝手な評価ですが、「山と道」の方が見た目は素敵だなと思っている。
atelierBluebottle
https://atelierbluebottle.stores.jp/
こちらも日本のガレージブランド。PAC-03が気になるけど、推奨総重量10kg以下だとなかなか僕の泊まり登山だと厳しい。でも知人が使ってた気がする。
ifyouhave
ifyouhave
日本のガレージブランド。ザックやカトラリーを作っている。
OGAWAND
OGAWAND
ここのザックも可愛いのだが、背面に強めのポケットあったらなー。
OMM
OMM
トレラン用のアイテムのメーカー。