映画版オペラ座の怪人との出会い
こんばんは🌹🖤
オペラ座の怪人を語るにあたって
しばらくは夜の挨拶から始まります。あしからず。
”The Music of the Night”ですから!(大声)
何から書こうかなと思い、迷っていたのですが
いったん公開当時の記憶を呼び起こして
限界オタクになる過程をお話させていただきます。
では行こうっ!
起:きっかけ
公開当時一桁の年齢だった私に
ある日、母がこう言いました。
「今、面白い映画やっているみたいだから行こう」
母が友人からとあるミュージカルが映画化されて、
その主役の人がとてもカッコよかったと力説されて
興味を持ったそう。
ミュージカル映画がどのようなものか分からず、
幼い私はとりあえず親についていくことにしました。
…この時の私はまだ知りませんでした。
"海外俳優"の良さを。凄さを。素晴らしさを。
承:映画を見終えて
家に帰ってからも馴染みのない英語の歌詞を
一生懸命CDを聴いては歌っていました。
1番よく歌っていたのは"Think of Me"かな。
クリスティーヌになりたいと思っていたので苦笑
それくらい印象に残る映画だったのかなと思います。
転:怪人、帰還。
あれから20年。
公式YouTubeチャンネルに上がっている動画を
時々見る程度だったある日。
とんでもないニュースが…
"「オペラ座の怪人」4Kデジタルリマスター"
もう、雷に打たれたくらいの衝撃でしたね。
また映画館で見れるのかと。
10年ほど前からミュージカルオタクを始めて、
"いつか劇団四季のオペラ座の怪人を観る"
という小さな夢を持っておりました。
KAATでの上演が発表された時にすぐチケットを取り
もうすぐ観劇日だっ!とウキウキしていたら
まさかのリバイバル上映決定😳
四季と映画、どちらも味わえるんか🫠
公開が決定してからは、
しばらくの間お祭り状態でしたね🥳🎭ズンチャズンチャ♪
結:限界オタク、ここに誕生
X(旧Twitter)で「#映画館でオペラ座」タグをつけて
よく呟いておりますが、そりゃあ大歓喜ですもん!
大画面で見るジェリーファントム最高!(大声)
私を隠れ家に連れてって!!!()
20年間温め続けた作品への"愛"を
SNSを通じて語れるなんて感無量でございます🥲
これからもジェリーファントムの良さを、
エミークリスティーヌの素晴らしさを、
パトリックラウルの懐の深さを…etc
"映画 オペラ座の怪人"の伝道師として、
良さを全力で書き記したいと思います!♪( ˊᵕˋ*و(و "
オペラ座の怪人限界オタクへの過程を
お話させていただきましたが、
如何でしたでしょうか。
なかなかパンチあるでしょ?😙
こんな感じで作品についても語っていくので、
どうぞよろしくお願いいたします🫶