見出し画像

【#税理士試験企画】合格者アンケート!~税理士試験前後の過ごし方~〈前編〉

令和6年度税理士試験まで残りわずかとなりました!

そこで、辻・本郷 税理士法人の社員で「令和5年度税理士試験合格者」の方々に、試験前後の過ごし方についてアンケートいたしましたので、その回答を前編・後編に分けてご紹介します!

税理士試験へ初めて挑戦する方や、試験直前で緊張や不安でいっぱいな方、来年以降に受験を考えている方はぜひお読みください!



1.試験前日の勉強って?

Q. 試験前日は何時間くらい勉強しましたか?

4~6時間が40.9%と一番多く、その次に7~10時間が31.8%という結果になりました。
前日は仕事を休んでしっかり勉強している人が多いようです。


Q. 試験前日はどんな勉強をしましたか?

勉強内容については、やはり理論を中心に勉強している人が一番多くいましたが、“全体を満遍なく確認する”タイプと、“苦手論点や覚えきれていない論点を確認する”タイプに分かれました。

また、計算に関しては、過去に良い点数を取った問題を解いて自信をつけるという意見が多く挙がりました。

〈回答例〉
・理論テキストを網羅的に確認する。
・保険のためにCランク理論を暗記する(完璧にではなく、5割ぐらい)。
・絶対に解ける総合問題(過去に解いたことがあるもの)を一題解く。
・厳選した模試を、当日の試験開始時間と同じ時間に解く。


2.前日の夜はどんな風に過ごす?

Q. 試験前日の寝る時間帯は普段と比べてどうでしたか?

普段通りの生活を送る方が一番多く、また早めに寝たと回答した方も合わせて同数となりました。かなり早く寝た方の中には、「起きていても不安になるだけなので、少し飲酒しリラックスして早めに寝た」という方もいました。

夜の過ごし方について、以下のようなアドバイスをいただきました。

・いつも通りに寝るのが一番だと思います。
・みんな緊張してますし、ストレスを抱えてますが、それは受験生全員なので、そういうものだと割り切ると良いと思います。
・基本の見直しを中心に最後は詰め込んでみてください。睡眠を削ることはしないように。
・夜型の方はいきなり朝型へ転向すると体調を崩しやすいです。本試験2週間前くらいから、慣らした方が良いです。


3.試験会場にはいつ着けばいい?会場の過ごし方は?

Q. 試験開始時間の何時間前に会場に到着しましたか?

会場へ1時間以上前に到着していると回答した方は70%以上という結果となりました。理由としては、「交通機関の乱れ、渋滞対策」や「試験会場の確認(お手洗いなど)」が挙がりました。

また、中には「早く着きすぎると、暑さで体力消耗するのでお勧めしない。」という意見もあり、建物内で待機できない場合もあるため、事前に近くのカフェなどを確認しておくと良さそうです。

会場への到着時間について、以下のようなアドバイスをいただきました。

・近場のカフェが混み合うので、早めに行って場所を確保して勉強するのがおススメです。
・去年は台風が来ていたので試験会場近くのホテルに泊まりました。
・真夏ということもあり、到着してしばらくは汗が止まらないので、少し早く会場入りして汗を引かせると快適に過ごせると思います。
・タクシーの運転手には、必ず場所を正確に伝える。知り合いで受験票を見せたら国税庁に到着した方がいます。


Q. 試験会場でのルーティーンがあれば教えてください

・理論と間違えノートを見返す。トイレに必ず行く。
・試験前に必ずお手洗いに行く。
・会場まで来たら、出来なかったら仕方ないと割り切ると落ち着きます。
・いつも通りの位置にペンや電卓を置く。
・チョコを食べてました。
・暑い中での移動になるため、身体がものすごく熱くなっているので、ひたすら冷やすことに専念してました。
・とりあえず喫煙所を探す。

それぞれ独自の方法で精神を落ち着かせ、集中できる環境を作っているようでした。普段の勉強から、リラックスできる方法を探しておくと、当日も安心できそうです。


4.当日に持って行って良かったものは?

Q. 会場に持って行って良かったものを教えてください

暑さ対策や冷房対策など、真夏の試験に万全な状態で臨むために、体温調節関連のグッズを持ち込む方が多くいました。
また、試験中に受験票が机から落ちないように、セロハンテープで留めるといった回答もいくつかあり、集中力を切らさない工夫が見受けられました。



以上、前日の勉強~当日の過ごし方までのご紹介でした!

後編では、試験当日の失敗談や試験後~合格発表までの過ごし方について、アンケート結果をご紹介します!

(辻・本郷 税理士法人 採用広報チーム)

🔻後半はコチラ