見出し画像

デラヒーバ巴からのシットアップ

こんにちは。
この記事では、DMMオンラインサロン「橋本知之の柔術大学オンライン」にアップされているテクニック動画「デラヒーバ巴からのシットアップ」についての紹介を行います。

テクニック動画はDMMオンラインサロン「橋本知之の柔術大学オンライン」に参加していただくと全てご覧いただけますので、ぜひご参加ください。
参加方法については下記の記事にまとめています。

本テクニックは下記の記事で紹介しているテクニックと連動したものとなりますので、こちらの記事も一緒にご覧ください。

デラヒーバガードからの巴投げで、相手が手をついてバランスを取ろうとした場合、シットアップして起き上がり、バックテイクを狙っていきます。
手順は以下の通りです。

1.巴投げを仕掛ける

デラヒーバガードから巴投げを試みます。相手がこちらの動きを察知し、手をついてバランスを取ろうとすることがあります。

2.リフトを続ける

相手が手をついてきたら、そのままリフトを続けて相手の体勢を崩します。特に、デラヒーバフックしている側の足をリフトし続けることが重要です。ここで相手に足をマットにつけられるとポジションが戻ってしまうので注意が必要です。

3.脇の下をプッシュする

リフトが成功したら、相手を戻らせないために、襟を掴んでいた手をすぐに相手の脇の下に掴み変えてプッシュします。体重を遠ざけるようにします。これにより、相手の体重がこちらから離れていきます。

4.起き上がる

相手の足が自分の中心に乗っていると起き上がれません。
なので、ここで相手を遠ざけるように足でプッシュします。

相手の右足(デラヒーバフックされている側の足)を軽くし、左足を振って勢いよく起き上がります。起き上がる際には、相手の体にしっかりとプレッシャーをかけ続けます。

5.シートベルトを作る

起き上がったら、まず相手の体をロックし、シートベルトを作ります。

6.膝を内側に入れる

シートベルトをタイトに保ちながら、右膝を相手の内側に入れます。左膝を高い位置に保つことで、相手がリバースハーフガードに戻るのを防ぎます。

7.バックテイク

左足を相手の骨盤に乗せてプッシュして右足を抜くためのスペースを作ります。相手の体重が軽くなった右足を抜いて、バックテイクを完成させます。

この手順を通じて、デラヒーバガードからの巴投げを効果的に展開し、相手の反応に応じたカウンターアクションを取ることができます。

以上、「デラヒーバ巴からのシットアップ」の要約でした。
動画ではさらに詳細にテクニックの解説や重要なポイントを見ることができるので、ぜひ柔術大学オンラインに参加してご覧になってください。

月額1,980円(税抜)で柔術が上達する「橋本知之の柔術大学オンライン」のご入会はこちらか

今後もテクニックの要約を公開していきますので、noteアカウントのフォロー、記事へのスキ、SNSでのご紹介をよろしくお願いいたします!

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?