まず抑えたいガードリテンション
こんにちは。
この記事では、DMMオンラインサロン「橋本知之の柔術大学オンライン」にアップされているテクニック動画「まず抑えたいガードリテンション」についての紹介を行います。
テクニック動画はDMMオンラインサロン「橋本知之の柔術大学オンライン」に参加していただくと全てご覧いただけますので、ぜひご参加ください。
参加方法については下記の記事にまとめています。
ガードリテンションの重要性
ガードリテンションとは、ボトムポジションにいる際にガードを保持し、相手にパスさせない技術のことです。これは、攻撃に転じるための準備として非常に重要です。ディフェンスができなければ、相手にパスされてしまい、攻撃のチャンスを失います。
基本的なガードリテンション
ポジショニング:
足の位置と高さが重要です。
足は相手の胸の高さを目安に保ちます。つま先は上に向け、常に相手に向けるようにしましょう。足の幅は肩幅と一致させ、膝と肩が一直線になるように意識します。これにより、体の安定性が増します。
スペースの管理:
足を伸ばしすぎないことが重要です。足を伸ばすとパスされやすくなります。特に何もない状態で蹴るのは避けるべきです。
膝を引きつけて、つま先と膝、肩が一直線になる範囲で足を引きつけることで、相手に掴まれても掴み返しやすくなります。
グリップの作成:
相手が足を掴んできたら、スパイダーガードなどを利用して、相手の動きを制限します。腕は膝の外側で待機させ、足の外側に位置させます。
ドリルと練習
相手がサイドに立った場合のステップワークや、スパイダーガードを使った動きを練習します。特に足の位置と高さに注意し、相手のパスを防ぐためのポジションを意識します。
これらの基本的なガードリテンションのポイントを習慣化し、スパーリング時にも意識することが重要です。ディフェンスの技術を磨くことで、攻撃のチャンスを増やすことができます。
以上、「まず抑えたいガードリテンション」の要約でした。
動画で見ると理解度も大きく上がるので、ぜひ柔術大学オンラインに参加して一緒に強くなっていきましょう!
月額1,980円(税抜)で柔術が上達する「橋本知之の柔術大学オンライン」のご入会はこちらか